1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

日本の歴史(13) 一揆と戦国大名 講談社学術文庫1913

久留島典子【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,441

¥550 定価より891円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2009/08/12
JAN 9784062919135

日本の歴史(13)

¥550

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/05/08

応仁・文明の乱を機に未曽有の「地殻変動」に曝される中世社会。室町幕府の権威は失墜し始め、荘園公領制も変質してゆく。集権的性格が薄れるなか、民衆は村や町を拠点にどう自立性を強めていったのか。また守護や国人たちはいかにして戦国大名へと成長したのか。あらゆる階層で結ばれた「一揆」に着目...

応仁・文明の乱を機に未曽有の「地殻変動」に曝される中世社会。室町幕府の権威は失墜し始め、荘園公領制も変質してゆく。集権的性格が薄れるなか、民衆は村や町を拠点にどう自立性を強めていったのか。また守護や国人たちはいかにして戦国大名へと成長したのか。あらゆる階層で結ばれた「一揆」に着目、史上最も激しく社会が動いた時代を分析する。

Posted by ブクログ

2014/03/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

食うために戦う。すごくシンプルだが説得力がある。天下統一なんて美名のもとに多くの人間を動員できるわけがない。

Posted by ブクログ

2013/08/09

誠実な筆致と丹念な資料読みから、鮮やかに当時の日本の雰囲気を伝えてくれる好著 私がイメージするところの戦国時代の村や一揆にたいして、新たな側面を見せてくれた

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品