1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

職場のモンスター マイコミ新書

金子雅臣【著】

追加する に追加する

定価 ¥858

¥110 定価より748円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 毎日コミュニケーションズ
発売年月日 2009/07/27
JAN 9784839931032

職場のモンスター

¥110

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/02/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルから誤解されるかもしれないが、本書は必ずしも「モンスター社員」をレッテルづけて排除しよう、という主張ではない。モンスターとよばれるような社員が従来の企業文化の外側から生まれた背景や、そう呼ばれる人々=自分探し世代の行動規範のようなものを、具体的なトラブル事例を踏まえつつ探ろうという試みである。 団塊世代の親から「自分の納得するようにやればいい」という半ば言い逃れの言葉で過大な自己評価を助長され育てられたこの世代は、「やりがい」以上に重い「自分らしさ」という十字架を背負い「仕事」に立ち向かわなければならなくなった、という指摘は興味深い。職場で「自分らしさ」を捜し求める彼らの問いに対して、企業文化への同化によってこの問いを「すり抜け」てきた先輩世代の出す「正解」が心に響くことはない。なるほど。勝間和代の本がバイブルになる理由の一端がここにある。

Posted by ブクログ

2012/08/06

「モンスター社員」のトンデモ事例を集めて、モンスター社員の扱い方を綴った一冊。 人事側からの意見が大半なので、むしろ世代的にモンスター社員に近い自分としては、そちらに肩入れしがちな部分も多々あり。

Posted by ブクログ

2011/12/04

俺も当時は、自他共に認めるモンスター社員だったので、 この本を読むことによって客観的に自分を見ることができた。 俺は怒ってしまうと、周りが見えなくなって行動してしまい、 失敗することが多いので、この本に載っている事例を見つつ 注意すべきところは注意する必要があるなと思った...

俺も当時は、自他共に認めるモンスター社員だったので、 この本を読むことによって客観的に自分を見ることができた。 俺は怒ってしまうと、周りが見えなくなって行動してしまい、 失敗することが多いので、この本に載っている事例を見つつ 注意すべきところは注意する必要があるなと思った。 良書。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品