1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

意外に日本人だけ知らない日本史 講談社+α新書

デュランれい子【著】

追加する に追加する

定価 ¥963

¥110 定価より853円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2009/07/20
JAN 9784062725903

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

意外に日本人だけ知らない日本史

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.1

24件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/21

れいこさんと外国籍友人との会話を覗き見したような本です。 トピックは、政治や平等、自由の考え方の違い、日本の歴史など多岐に渡っています。 エッセイ形式で読みやすいです。

Posted by ブクログ

2019/09/30

タイトル程に目新しい情報はないですね。 ただ、しゃちほこ張った内容ではなく、おばちゃんとお茶飲みがてら世間話スタイルで書かれているので読みやすい。 フランス始め、諸外国の税金に触れられていたのは、日本のリアルタイムの増税前で、まあ興味深いというか、そりゃそうだというか。特に消...

タイトル程に目新しい情報はないですね。 ただ、しゃちほこ張った内容ではなく、おばちゃんとお茶飲みがてら世間話スタイルで書かれているので読みやすい。 フランス始め、諸外国の税金に触れられていたのは、日本のリアルタイムの増税前で、まあ興味深いというか、そりゃそうだというか。特に消費税、これに絡むと福祉、医療、教育の話になるね。 日本の消費税はもっとあげるべきただが、その使途を有用に、と。3%の消費税が決定した時、日本は消費税を導入したことで6千兆円の損失が生まれたなんて経済学者がいたっけな。 本書中で、初めて知ったのは1919年パリ講和会議で日本は国連憲章に人種差別撤廃を提案したとのこと。この事実は日本人として胸を張るべき事実だな。 外国の方々にお国自慢をするなら、こういうことをどうぞ。

Posted by ブクログ

2019/09/05

海外在住の著者が、文字通り意外と日本人が知らないであろうことを記した一冊。 トリビアというよりもエッセイのような感じだった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品