1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

疑う力、信じる力

斎藤広達(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,047

¥220 定価より827円(78%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中経出版
発売年月日 2009/07/01
JAN 9784806133902

疑う力、信じる力

¥220

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これも日経ビジネス系の雑誌の紹介を見て購入。 著者は斎藤広達氏。慶應→海外MBA→ボスコン他。 感想。 PAC思考を分りやすく解説してくれている本。ホントにわかりやすい。例も豊富で思考の練習が繰り返せるのでPAC思考が身に付いた気がする。本の後半は要らない内容だ。 備忘録。 PAC思考:前提事実Pをもとに、仮定Aをたてて、前提事実と結論Cを結びつける。Aを叩いたり補強したりして理論を検証する思考方法。 ・PのないCは仮説でなくてただの思いつき。反省する。 ・上司や客の発言をPACで分析してみよう。 ・結果バイアス→結果が良いと因果関係を歪める。ゲン担ぎ。 ・賭博者の錯誤→サイコロは記憶を持たない。大数の法則が成立しない程度の時ね。 ・スネークバイト効果→過去の失敗や恐怖体験が意思決に影響する事。 そんなとこ。

Posted by ブクログ

2011/12/24

Googleによって自分で考えずにコピーして人の意見を鵜呑みにしてしまう、思考停止している人が増加した。情報をPremise(前提)、Assumption(仮定)、Conclusion(結論)に分解して正しく評価するPAC思考を身につける必要がある。 「肩がこる」という表現は日...

Googleによって自分で考えずにコピーして人の意見を鵜呑みにしてしまう、思考停止している人が増加した。情報をPremise(前提)、Assumption(仮定)、Conclusion(結論)に分解して正しく評価するPAC思考を身につける必要がある。 「肩がこる」という表現は日本特有で、肩こりは日本人だけのもの。英語圏では「Back Pain」という表現なので、背中に張りのような痛みを感じる。

Posted by ブクログ

2009/11/10

現代人の思考は停止している。 世の中に似非ロジックが溢れている。 事実→仮説→結論と考え矛盾がないかを考える習慣をつける。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品