1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

すべての人にベーシック・インカムを 基本的人権としての所得保障について

ゲッツ・W.ヴェルナー【著】, 渡辺一男【訳】

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 現代書館
発売年月日 2009/04/30
JAN 9784768469972

すべての人にベーシック・インカムを

¥220

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/17

近年の急激な技術の進歩によって働くことで生きるための労働がロボットやAIが行われつつある現在でベーシック・インカムというすべての人に同じ金額を支給することによって解決しようという考え方である。この図書は様々な視点を得るための図書ではなく、主張に一貫性がありベーシック・インカムが必...

近年の急激な技術の進歩によって働くことで生きるための労働がロボットやAIが行われつつある現在でベーシック・インカムというすべての人に同じ金額を支給することによって解決しようという考え方である。この図書は様々な視点を得るための図書ではなく、主張に一貫性がありベーシック・インカムが必要になるか深く考えることができる図書である。

Posted by ブクログ

2012/06/19

BIという理念と体制についての概要理解向けの本。 サブタイトルの通り、所得保証による基本的人権の尊重がBIの理念の根底にあるという主張。 理論的に書かれており、頷ける部分も多い。 後半ではBIの財源として消費税ただ一つを挙げており、なぜ消費税だけで良いかの原理も説明されている...

BIという理念と体制についての概要理解向けの本。 サブタイトルの通り、所得保証による基本的人権の尊重がBIの理念の根底にあるという主張。 理論的に書かれており、頷ける部分も多い。 後半ではBIの財源として消費税ただ一つを挙げており、なぜ消費税だけで良いかの原理も説明されている。 しかし(著者も文中で注意している通り)、個人への分配額や運用に際しての税率等、具体的な数字については触れられていない。

Posted by ブクログ

2009/12/19

経済学者とか政治学者じゃない人が考えたことなんだなぁ と思いましたばっちり 全部まではともかく保育所の費用とか給食費とか払わない といって もめたり徴収に費用をかけたりするんだったらいっそ 無料にすればいいのに とは思う実はね。その分税金が上がっても別にいいやって。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品