1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

あたりまえだけどなかなかできない聞き方のルール アスカビジネス

松橋良紀【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明日香出版社
発売年月日 2009/01/13
JAN 9784756912596

あたりまえだけどなかなかできない聞き方のルール

¥220

商品レビュー

3.8

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/09

聞く力などの著書を読んだ事はあるが、これらは聞くことの重要性を説いてた物であった一方、こちらは聞く技術が書いてありわかりやすかった。とにかく相手に興味をもち、聞く。私個人は主張したいタイプなので、どうやって話したい欲を抑えるかが、問題になってくると思った。

Posted by ブクログ

2021/02/04

最後の最後に締めくくりとして、最高の聞き上手は相手を好きになること、とある。相手への思いやりが根底にある。 確かに満足な会話ができたな、と思える人は、自分の話をきちんと話を聞いてくれる人が多い。 自分は話し下手だと自覚していたが、同時に聞き下手でもあった事に気付いた。 心の...

最後の最後に締めくくりとして、最高の聞き上手は相手を好きになること、とある。相手への思いやりが根底にある。 確かに満足な会話ができたな、と思える人は、自分の話をきちんと話を聞いてくれる人が多い。 自分は話し下手だと自覚していたが、同時に聞き下手でもあった事に気付いた。 心の矢印を自分に向けてしまうと、沈黙が怖いとか、自分の意見を言いたい、といったことに意識がいってしまうので、ぐっと堪え、相手の話をきちんと聞けるように心がけたい。

Posted by ブクログ

2018/04/08

20180408読了 聞き方コツについて書かれた本。 自分本位ではなく、相手に意識を向けることの重要性が良くわかった。 オウム返しや悩み事にアドバイスは不要など、一般的に言われている事が書かれているが、より具体的なコツが書かれている。 自分も聞いているつもりで相手の話を引き出せて...

20180408読了 聞き方コツについて書かれた本。 自分本位ではなく、相手に意識を向けることの重要性が良くわかった。 オウム返しや悩み事にアドバイスは不要など、一般的に言われている事が書かれているが、より具体的なコツが書かれている。 自分も聞いているつもりで相手の話を引き出せていないと感じていたので、これから実践していきたいと思う。 ・相槌のバリエーションを増やす ・沈黙を恐れない ・オープンドクエスチョンで話題を広げる ・相手の話に返す時、自分に当てはめて同情したりアドバイスするのではなく、相手の感情に合わせて共感する ・うなずく、ボディーランゲージやリアクションを大きくする

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品