1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

臨床哲学の知 臨床としての精神病理学のために

木村敏【著】, 今野哲男【聞き手】

追加する に追加する

定価 ¥2,420

¥1,430 定価より990円(40%)おトク

獲得ポイント13P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 洋泉社
発売年月日 2008/10/17
JAN 9784862482709

臨床哲学の知

¥1,430

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/04/06

【ジュンク堂書評】 客観的な書斎の哲学から、自らを巻き込む現場性をまとった哲学へ!哲学は自から哲学を促じめて哲学となり、臨床は自ら臨床を促す哲学の力によってはじめて臨床になる。―現場の精神科医として、一貫して自己と患者との「あいだ」で「個別化の原理」を追い求める著者が、「臨床哲学...

【ジュンク堂書評】 客観的な書斎の哲学から、自らを巻き込む現場性をまとった哲学へ!哲学は自から哲学を促じめて哲学となり、臨床は自ら臨床を促す哲学の力によってはじめて臨床になる。―現場の精神科医として、一貫して自己と患者との「あいだ」で「個別化の原理」を追い求める著者が、「臨床哲学」の場所から現代科学にパラダイムチェンジを促す語り下ろし。

Posted by ブクログ

2010/01/05

離人症についてここまで論じている本に初めて出会った。 僕は離人を何回も経験してきた。これは中々理解されない症状なんだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品