1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った 5次元文庫

安部芳裕【著】

追加する に追加する

定価 ¥712

¥440 定価より272円(38%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店
発売年月日 2008/09/30
JAN 9784199060380

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った

¥440

商品レビュー

3.5

79件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/09

金融のというより歴史の本? ロスチャイルド家だけでなく、ユダヤ人や戦争などの近代史にも興味を持つ切っ掛けになったと思う。 最初は胡散臭そうな本だなと思ったけど(最後までやっぱり少しは胡散臭いんだけど)、まったくの出まかせを妄想で述べているわけではないし、世の中の色々な出来事の裏...

金融のというより歴史の本? ロスチャイルド家だけでなく、ユダヤ人や戦争などの近代史にも興味を持つ切っ掛けになったと思う。 最初は胡散臭そうな本だなと思ったけど(最後までやっぱり少しは胡散臭いんだけど)、まったくの出まかせを妄想で述べているわけではないし、世の中の色々な出来事の裏には何かしら人の意志が介入しているんだなと気づかされる内容だった。

Posted by ブクログ

2023/03/29

お金〜金融制度の成り立ちについて、シンプルな説明で、結局、宗教の争いに起因していることが分かった。 利子について、誰かから奪わなければ支払えず、一生懸命働けば働くほど貧しくなるというシステムであり、ミヒャエル・エンデのモモは、ここから着想を得たのかなと思った。 ロスチャイルド...

お金〜金融制度の成り立ちについて、シンプルな説明で、結局、宗教の争いに起因していることが分かった。 利子について、誰かから奪わなければ支払えず、一生懸命働けば働くほど貧しくなるというシステムであり、ミヒャエル・エンデのモモは、ここから着想を得たのかなと思った。 ロスチャイルドの計画案は、アニメや漫画にある設定のようでもあり、事実なら、まさに事実は。小説より奇なりであり、御伽噺として読んでも、支配者の視点は、これから世界情勢を見る上で参考になった。 本当に計画に沿って実行されているのか疑問に思うのは、組織が大きくなったり、世代が変われば、支配者たちの間で内部抗争が起きたり、元々の計画から逸脱していくことはないのかという点だ。 歴史的出来事の裏にロスチャイルドの影ありと様々な事例を挙げているが、人間関係を理解するのに、何度もページを戻り、読み進めるのに時間がかかった。 最後にある筆者の提案については、それまでに書かれていた内容に対し、少し安直すぎる気がした。

Posted by ブクログ

2023/01/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

途中、難しくて思考停止で読み進めたけど… 陰謀論は話半分に聞いておくとして、利子の話や地域通貨の件はなるほどねと… 利子分は椅子取りゲームで誰かが損をしていると… winwinの陰にも泣く人が… 作者がツイッターでリツイートしてる人たちがなんとも…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品