1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

定訳 菊と刀<全> 日本文化の型 現代教養文庫500

ルース・ベネディクト(著者), 長谷川松治(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥660

¥440 定価より220円(33%)おトク

獲得ポイント4P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 社会思想社
発売年月日 1967/03/15
JAN 9784390105002

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

定訳 菊と刀<全>

¥440

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

26件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

 戦前、戦後の日本人…

 戦前、戦後の日本人、ということで外国人のようなものだと思っていたけれど、国民性がそんなにも直ちに変わってしまうことは無いのだと思った。外国人から見た日本人の姿が書かれていて、その姿は私にしてみればあまりにも当たり前で考えていなかった姿だった。そして、変わった面も見えてきた。この...

 戦前、戦後の日本人、ということで外国人のようなものだと思っていたけれど、国民性がそんなにも直ちに変わってしまうことは無いのだと思った。外国人から見た日本人の姿が書かれていて、その姿は私にしてみればあまりにも当たり前で考えていなかった姿だった。そして、変わった面も見えてきた。この時代の人たちの小説を読む際の手助けにと思って読み始め、多いにその役にも立ったと思う。

文庫OFF

2010/05/28

読んで真っ先に感じた…

読んで真っ先に感じたのは「あーアメリカ人じゃん。」これはしょうがないのかと思いますが。。。一度も日本に来たことがない、しかもあの時代背景(初版が1946だっけかな)でここまで突っ込んだことがかけるのは素直にすごいと思いました。

文庫OFF

2022/01/16

・著者のルース・ベネディクトはアメリカ軍の依頼を受けて、日本人の文化的価値観の調査を行った。その結果をまとめたものが本書である。 ・戦時中のため、著者は日本に行っていないが、各種の文献および、日系人からの聞き取り調査をもとに日本文化の分析を行っている。 ・日本では「各々其ノ所ヲ得...

・著者のルース・ベネディクトはアメリカ軍の依頼を受けて、日本人の文化的価値観の調査を行った。その結果をまとめたものが本書である。 ・戦時中のため、著者は日本に行っていないが、各種の文献および、日系人からの聞き取り調査をもとに日本文化の分析を行っている。 ・日本では「各々其ノ所ヲ得」ことが大事=各人にふさわしい肩書を与え、その肩書に従って行動することを求める。例えその人の能力・人格に見合わない肩書であっても、肩書が優先される。→つまり、リーダーにふさわしくない人でも、肩書さえあればリーダーとして扱うことを要求され、結果として無能なリーダーがはびこることになる。 ・「恩」は他人に対する負債として返済を求められる。 ・日本人は「善と悪」の二項対立で物事をを考えない。人の本質は善であり、努力を行ることで善性が鈍るだけであると考える。→禅宗のような考え方である ・日本においてま「まこと」は「独立した徳ではなくて、狂信者の自らの教義に対する熱狂である」

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品