1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

山内一豊 PHP文庫

正延哲士(著者)

追加する に追加する

定価 ¥607

¥220 定価より387円(63%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 1997/06/04
JAN 9784569570198

山内一豊

¥220

商品レビュー

3.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/31

土佐藩藩祖山内一豊を題材とした作品。妻千代の内助の功が有名だが、信長、秀吉麾下で戦場を巡り、関ヶ原合戦後に土佐を領有、地場の一領具足の反発にあいながらも基礎を築くまでを描く。 千代のへそくりで駿馬を購入して話題となった件もあっさりとした描写で、全体に彼の律儀で控えめな性格のように...

土佐藩藩祖山内一豊を題材とした作品。妻千代の内助の功が有名だが、信長、秀吉麾下で戦場を巡り、関ヶ原合戦後に土佐を領有、地場の一領具足の反発にあいながらも基礎を築くまでを描く。 千代のへそくりで駿馬を購入して話題となった件もあっさりとした描写で、全体に彼の律儀で控えめな性格のように淡々と時代の流れが綴られているよう。 小説としてはもうちょっと盛り上がりが欲しかったかなという気もするが。

Posted by ブクログ

2010/07/28

一豊夫妻は伏見城で家康と対面した。家康の前に出ても、戦乱の世を一豊とともに生き抜いた千代の物腰はさすがに堂々としていた。「そこもとが、土佐守の宝物であったか」家康は感激して千代を評した。-信長、秀吉ら天下人の運に引きずられて万石取りの大名となり、家康によって土佐の国持ち大名となっ...

一豊夫妻は伏見城で家康と対面した。家康の前に出ても、戦乱の世を一豊とともに生き抜いた千代の物腰はさすがに堂々としていた。「そこもとが、土佐守の宝物であったか」家康は感激して千代を評した。-信長、秀吉ら天下人の運に引きずられて万石取りの大名となり、家康によって土佐の国持ち大名となった山内一豊。聡明な妻とともに律儀に、そして堅実に人生を生きた武将の生涯。 2010.7.28読了

Posted by ブクログ

2009/10/25

山内夫婦がホント可愛かったです。それでいて格好もよく…誤字があったのが気になりましたが、それを除けば私の理想に結構近い感じです。それに一豊さんは無能ではなかっただろうという考え方に大賛成です。両手挙げます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品