1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

人間になりたがった猫 てのり文庫

L.アリグザンダー(著者), 神宮輝夫(著者)

追加する に追加する

定価 ¥660

¥330 定価より330円(50%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 評論社
発売年月日 1988/07/01
JAN 9784566022515

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

人間になりたがった猫

¥330

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.7

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/24

・この本には猫のライオネルという猫が、ステファヌス博士という博士ががライオネルを人間に変えて冒険するお話です。冒険する楽しさがよく分かりました。

Posted by ブクログ

2013/05/20

猫が人間になりたがるはずないじゃん、逆ならともかく。なんて思ったけど、面白かった。この作者は猫が分かってるね。絶対飼ってたと思う。 人間になったライオネルに猫の美質がよく現れていてにやにや。身のこなしが素早くて抜群の集中力と瞬発力があり、根に持たず、くよくよしない。好きな人には膝...

猫が人間になりたがるはずないじゃん、逆ならともかく。なんて思ったけど、面白かった。この作者は猫が分かってるね。絶対飼ってたと思う。 人間になったライオネルに猫の美質がよく現れていてにやにや。身のこなしが素早くて抜群の集中力と瞬発力があり、根に持たず、くよくよしない。好きな人には膝にのって甘えちゃう。茶虎猫のような金髪に暗闇で光る緑色の眼。す、素敵。 ライオネルが人間になっていく過程がこの本の読みどころ。人間に絶望した厭世的なステファヌス大学士も魅力的。確かにキャラクターはステレオタイプだけど、(ディズニー的な絵にかいたような悪役など)はらはらドキドキたっぷりで、最後はハッピーエンドではあるものの、哲学的な余韻がある。万人(特に猫好き)におすすめ。 劇団四季のミュージカルもあるけど、(それなりにいいんだろうけど)猫好きには納得できない。だって、猫が三毛なんだもん。猫のこと知らない人が作ったってことは、この本に描かれているライオネルの猫的な素晴らしさは、舞台ではなくなってそうよね。だいたいさ、なんで人間になったライオネルがぶちの服着てんのよ。中世の物語なのに悪者はナチの制服みたいなの着てるし。あのビジュアルを見ただけで、見る気をなくす。本だけでよし。

Posted by ブクログ

2012/01/04

魔法使いのステファヌスの飼い猫だったライオネル。主人に頼み込んで、人間にしてもらい、意気揚々と町へ向かいます。ステファヌスが、愚かな人間にうんざりして離れた町ブライトフォードへ。何しろ、姿は人間ながら、中身は猫のままでの旅でしたから、それはもうおかしなことも…。 個性的な登場人物...

魔法使いのステファヌスの飼い猫だったライオネル。主人に頼み込んで、人間にしてもらい、意気揚々と町へ向かいます。ステファヌスが、愚かな人間にうんざりして離れた町ブライトフォードへ。何しろ、姿は人間ながら、中身は猫のままでの旅でしたから、それはもうおかしなことも…。 個性的な登場人物たちと、人間より優しい心を持っていたライオネル、やがて、悪政に苦しむブライトフォードの世直しのきっかけとなるのですが…やがて、人間以上に、(素晴らしい)人間らしくなってしまって…。 お話の展開はとても早く、リズミカルな、ややどたばた劇調というかお芝居にも向きそう、と思っていたら、やはり劇団「四季」によって子どものためのミュージカルとして上演されていたのですね。 アメリカ生まれの作者、ロイド・アリグザンダーは、イギリスのウェールズの伝説を基に、『プリディン物語』のシリーズを書いて、アメリカの児童文学で本格的なファンタジーを初めてもたらしたと言われています。 訳者の神宮輝夫氏が、述べられていますが、ユーモアとウィットに富み、面白くて人間性あふれる、優れた作品を生み出しているようで、またいろいろ読んでみたくなります。 

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品