1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

都市の政治学 岩波新書366

多木浩二(著者)

追加する に追加する

定価 ¥662

¥110 定価より552円(83%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/28(火)~6/2(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 1994/12/20
JAN 9784004303664

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/28(火)~6/2(日)

都市の政治学

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/04/27

かつて記号論ブームと呼ばれる現象があったころには、記号論の手法にもとづく都市論が華々しく展開されていました。それらの議論を踏まえつつも、新たな展開の可能性が示されているのではないかと思って手に取ったのですが、個人的にはやや期待外れに感じました。 ベンヤミンの思想にも造詣の深い著...

かつて記号論ブームと呼ばれる現象があったころには、記号論の手法にもとづく都市論が華々しく展開されていました。それらの議論を踏まえつつも、新たな展開の可能性が示されているのではないかと思って手に取ったのですが、個人的にはやや期待外れに感じました。 ベンヤミンの思想にも造詣の深い著者は、かつて『「もの」の詩学―家具、建築、都市のレトリック』(岩波現代文庫)において、記号論的分析を思わせる考察からはじめて、ラディカルな意味における唯物論的な視座へと歩みを進めていく興味深い議論を展開しています。しかし本書には、そうした啓発的な発想はあまり見られず、前時代的な都市論の枠組みのなかでの議論に終始しているような印象を受けます。

Posted by ブクログ

2017/01/21

(01) 政治学というタイトルについては、新書にしては一般の読者が取り付きにくくしている面もあるだろう。しかし、本書は正しく政治学であり、政治学は本来、都市についての議論(*02)を含むものでなければならない。 しかし、驚くべきは現在から遡ること20年余、95年の阪神の震災やオウ...

(01) 政治学というタイトルについては、新書にしては一般の読者が取り付きにくくしている面もあるだろう。しかし、本書は正しく政治学であり、政治学は本来、都市についての議論(*02)を含むものでなければならない。 しかし、驚くべきは現在から遡ること20年余、95年の阪神の震災やオウムの一連の事件(*03)が発生し発覚する前夜ともいえる、あの時点で、その後数十年の都市の姿をおぼろげながらも捉えていることである。あるいは19世紀に続く20世紀という都市の世紀を、世紀末に総ざらえした画期的な内容ともなっている。 (02) 都市の経済的な原理として、商業や消費(*04)の考察は欠かせない。ベンヤミンを応用し、パサージュ、デパート、スーパーマーケット、ショッピングセンター、コンビニエンスストアと変遷する、個別店舗と店舗群の構成を捉え、都市のキャラクターを分析している。また、都市を基盤とする国家と国家群の関係性からも都市を性格づけている。そうすれば、鉄道と航空のハブ機能やツーリズムが浮かび上がるし、流通や情報のネットワーク、イベントやテーマパークも現象として視界に現れてくる。死と廃墟と廃棄物を指向する機械としてのユートピアは、かつてあった都市のコスモロジーと対比されなければならない。 (03) 犯罪、暴力、災害を都市の必然ともしている。こうした都市問題を政治学として、正統な権力の行使とセットで語るには、やはりフーコーが援用されている。監視社会の現われついて著者の分析は的確である。 (04) 都市のバックヤードとしての郊外、新興住宅地、ニュータウンにおいて性愛の寓意や徴候が現れていることを著者は見逃していない。欲望やプライベートの文脈で核家族の住宅に性愛を読むセンスは卓抜といえるだろう。

Posted by ブクログ

2013/05/01

94年に出版された新書。少し読み飛ばしたけど、読みやすい文章で分かりやすかった。でもどうして都市論の文章って詩的表現が多いんでしょう。好みだから別にいいんだけど少し気になる。古さを感じたのはコンビニ分析と情報通信の象徴がファックスだったことくらいで、「世界化する都市」や「Jリーグ...

94年に出版された新書。少し読み飛ばしたけど、読みやすい文章で分かりやすかった。でもどうして都市論の文章って詩的表現が多いんでしょう。好みだから別にいいんだけど少し気になる。古さを感じたのはコンビニ分析と情報通信の象徴がファックスだったことくらいで、「世界化する都市」や「Jリーグと都市の結びつき」は割と今っぽい話だなぁと思った(あと空港も今はちょっと違うんじゃないかなぁと思ったけど詳しくないので分からない)。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品