1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

津波てんでんこ 近代日本の津波史

山下文男【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新日本出版社
発売年月日 2008/01/25
JAN 9784406051149

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

津波てんでんこ

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/13

「近代日本の津波史」という副題の方が本の内容をよく示しており、津波てんでんこの話自体は少ない(52-54頁とあとがきなど)。しかし津波災害について考えるさいには持っておくべき本だろう。

Posted by ブクログ

2016/04/04

 本土で発生した8件の津波被災を、章ごとに取り上げる。第6章で1960年の「チリ地震津波」を「地球の裏側から遥遥 昭和のチリ津波(1960年5月23~24日)」(p157-169)をあてる。  主題はエピローグで示されていると、言えよう。  「三陸だけが『宿命的津波海岸』ではな...

 本土で発生した8件の津波被災を、章ごとに取り上げる。第6章で1960年の「チリ地震津波」を「地球の裏側から遥遥 昭和のチリ津波(1960年5月23~24日)」(p157-169)をあてる。  主題はエピローグで示されていると、言えよう。  「三陸だけが『宿命的津波海岸』ではない」。「世界でも一、二を分ける津波の国」「体験の風化は恐ろしい」などをまとめて、「自分の命は自分で守る」と、主張点は明確。  題名『津波でんでんこ』の「てんでんこ」。  著者は「てんでん」「てんでんばらばら」の末尾に、「こ」をつけた「地域語」と。  津波が予知されたら、「各自めいめい」「てんでんバラバラに」。それがたとえ親子であろうと、知人であろうと、「津波のときはお互い問わず語らずの了解のうえで」と、解説(231p)。  緊迫感のうえに、永年の伝統が生んだ一語と示す。

Posted by ブクログ

2014/09/25

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BA84672796

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品