1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

爆笑問題のニッポンの教養 教授が造ったスーパーカー 環境工学

太田光, 田中裕二, 清水浩【著】

追加する に追加する

定価 ¥836

¥220 定価より616円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2007/11/01
JAN 9784062826013

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

爆笑問題のニッポンの教養 教授が造ったスーパーカー 環境工学

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/11/27

え、そんなのがもうできてるの?とびっくり。なんか見る限り、もう次世代の車がすでに完成してるじゃん、と思ったのだが。。。 ネックは値段ってことだけど、確かに庶民に手が届く額ではないものの、お金持ちなら十分いけそうな値段。 それだけに、一体なぜ今こんなにも話題になっていないのかが気...

え、そんなのがもうできてるの?とびっくり。なんか見る限り、もう次世代の車がすでに完成してるじゃん、と思ったのだが。。。 ネックは値段ってことだけど、確かに庶民に手が届く額ではないものの、お金持ちなら十分いけそうな値段。 それだけに、一体なぜ今こんなにも話題になっていないのかが気になる。

Posted by ブクログ

2013/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「好きなこと」(車)と「やらなきゃいけないこと」(環境問題)が繋がって「時速300kmで走る電気自動車」を作った清水さんのお話。 エリーカっていうんですけど、この自動車は速くて、燃費良くてスゴイですよ。今の自動車会社の設備・技術が無駄になっちゃうのでこれと折り合い付けばすぐ実現できる夢の車です。乗ってみたいです。 日本人は働き過ぎと言われるけど、仕事が楽しくてやってる人が案外多いんじゃないか、無理して遊ばなくてもいいんじゃないかっていう件に、そうかもと思いました。 清水さんや売込み隊長の吉田さんは、俺はこれがやりたいんだっていう欲を突っ張りそれが仕事になってます。常識外れと言われる挑戦にも「できると思うよ!いける、いける!」って思い込んで動いてます。(失敗もしてるようですけど) う~ん。ちょびっと真似たい考え方です。

Posted by ブクログ

2013/04/02

もう、五年位前に刊行された本ですが、読むほどに「なぜ、ここに出てくる車は実現していないんだろう?」と思わせます。 環境問題と自動車。この相反するような関係を=で結んでしまう。これが本当の学問なんでしょうね。 自動車の話なのか、環境の話なのか、まぁ、そこを区別することがいけないので...

もう、五年位前に刊行された本ですが、読むほどに「なぜ、ここに出てくる車は実現していないんだろう?」と思わせます。 環境問題と自動車。この相反するような関係を=で結んでしまう。これが本当の学問なんでしょうね。 自動車の話なのか、環境の話なのか、まぁ、そこを区別することがいけないのでしょうね。 しっかし、電気自動車が出てきた昨今。なぜここに出てくる車の発想は現実しないのか?それが現実なのでしょう!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品