1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

認知療法の世界へようこそ うつ・不安をめぐるドクトルKの冒険 岩波科学ライブラリー134

井上和臣【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 2007/08/09
JAN 9784000074742

認知療法の世界へようこそ

¥220

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

p.29 「うつ病に限らず、およそ精神的な問題が陥る世界では、白か黒かという二分法が支配しているように思うんだ」 p.41 治療で学んだことが患者のなかに根づき、「患者が自らの治療者になる」という認知療法の理想が具現化するのも、予防においてである。 p.51 あの子ったら、なぜ僕って悲しいんだろうと言わずに、何が僕を悲しくさせるのかな、って言うのよ。 p.101 抑うつでは喪失が主題になり∼ 不安の場合は∼脅威や危険を∼ 怒りに関する認知では∼反則や無礼が中心主題となる。 面白く、物語仕立てだったので読みやすかったです。

Posted by ブクログ

2023/04/09

認知療法をアメリカ留学で学んだドクトルKの物語として紹介する本。非常にわかりやすい。認知療法だと薬よりも再発リスクが低いことがわかる。感情は認知よって生じるためその認知を治療の対象とする。 入門書としてこれ以上ないほど満足しました。本当に良書だと思います。

Posted by ブクログ

2010/11/03

本当は、「どうする・どうなる口蹄疫 (岩波科学ライブラリー)」という本を探して、書店に行ったところ、肝心の本は見つからず、たまたま見つけた、こちらの本を購入して読みました。 この本を読んだから、認知療法を始められるとかそういうふうには思いませんが、基本的な内容が、手際よくまとめら...

本当は、「どうする・どうなる口蹄疫 (岩波科学ライブラリー)」という本を探して、書店に行ったところ、肝心の本は見つからず、たまたま見つけた、こちらの本を購入して読みました。 この本を読んだから、認知療法を始められるとかそういうふうには思いませんが、基本的な内容が、手際よくまとめられており、さらっと読めるし、認知療法の概略を手軽に知るのには、良さそうです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品