1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ユダヤ人の歴史 現代篇 ホロコーストとイスラエルの再興 交錯する恐怖と希望 徳間文庫

ポールジョンソン【著】, 石田友雄【監修】, 阿川尚之, 池田潤, 山田恵子【訳】

追加する に追加する

定価 ¥921

¥440 定価より481円(52%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店/徳間書店
発売年月日 2006/12/07
JAN 9784198925345

ユダヤ人の歴史 現代篇

¥440

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/03/10

アメリカのユダヤ人はアイディアと組織に関するショービジネスの才能を発展した技術に持ち込んだ。1926年にディヴィッド・サーノフはRCA(Radio Corporation of America)の供給網である最初のラジオチェーン、NBSを創設して1930年に会長になった。同時にウ...

アメリカのユダヤ人はアイディアと組織に関するショービジネスの才能を発展した技術に持ち込んだ。1926年にディヴィッド・サーノフはRCA(Radio Corporation of America)の供給網である最初のラジオチェーン、NBSを創設して1930年に会長になった。同時にウィリアム・ペイリーはライバルのCBSを設立したが、やがてこの2つの放送機構は白黒のテレビを導入し、後にカラーテレビにした。これらの新しいメディアに出演した第一世代の多数のタレントはユダヤ人だった。シド・シーザー、エディ・カンター、ミルトン・バール、アル・ジョルソンとジャック・ベニー、ウォルター・ウィンチェル、ディヴィッド・サスキンドなどである。ブロードウェイのミュージカル、ラジオとテレビなどは全て離散ユダヤ人の歴史における基本的な原則の実例であった。すなわち、ユダヤ人がビジネスと文化のまったく新しい分野を開拓するときは、競合者が所有する機会をもって同業者組合や専門家の砦を設け、彼らを入れなくする前に、白紙状態のうちに自分たちの印をつけておくのである。その傑出した例は、ほとんど全てがユダヤ人によって組織された映画産業だった。実際映画産業が、現代世界の形成に彼らが果たした最大の貢献であったかどうかは議論されているところである。20世紀の普遍的な大衆文化を提供したのは映画だった。しかし映画を発明したのはユダヤ人ではなかった。1888年に最初の実用的映画撮影機であるキネトスコープを開発したエジソンの意図によれば、それは娯楽のためではなかった。世界をありのままに示して「東方のオカルト的伝承」と対立するものとしてのリアリズムの道徳的力を提示する、啓蒙された民主主義のために作られた「理性の究極の機器」だった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品