1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

「今のインド」がわかる本 知的生きかた文庫

門倉貴史【著】

追加する に追加する

定価 ¥586

¥110 定価より476円(81%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/12(水)~6/17(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房/三笠書房
発売年月日 2007/05/10
JAN 9784837976295

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/12(水)~6/17(月)

「今のインド」がわかる本

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/17

○インド独自の経済発展 第一次産業(農林水産業) 第二次産業(製造業、建設業) 第三次産業(商業、サービス) と、普通の国は産業構造が変貌し経済発展していくが、インドはいきなり産業構造が農業経済からサービス経済へと進んでいった。これが発展の鍵だ。 インド経済を引っ張る...

○インド独自の経済発展 第一次産業(農林水産業) 第二次産業(製造業、建設業) 第三次産業(商業、サービス) と、普通の国は産業構造が変貌し経済発展していくが、インドはいきなり産業構造が農業経済からサービス経済へと進んでいった。これが発展の鍵だ。 インド経済を引っ張るサービス産業は、IT 製薬 医療 映画 などである。 なぜなら、これらのサービス業はカースト制度にしばられず、誰もが手をつけることができ身分制度から脱却したいとアメリカンドリームを夢みる若者がIT産業などで働こうと考えているため。

Posted by ブクログ

2013/08/25

これから10年、「インドの時代」が始まる! ― http://www.mikasashobo.co.jp/author/224/?line=ka

Posted by ブクログ

2011/10/01

◆インドのルピー紙幣は日本の企業(小森コーポレーション)が生産している。 ◆TATA、BIRLA、RELIANCEといった巨大グループを筆頭に20余りの財閥。 ◆ブラフマー(世界創造神)、ヴィシュヌ(世界救済神)、シヴァ(破壊と再生を司る神)の3神が中心神。ガネーシャ(招福除障の...

◆インドのルピー紙幣は日本の企業(小森コーポレーション)が生産している。 ◆TATA、BIRLA、RELIANCEといった巨大グループを筆頭に20余りの財閥。 ◆ブラフマー(世界創造神)、ヴィシュヌ(世界救済神)、シヴァ(破壊と再生を司る神)の3神が中心神。ガネーシャ(招福除障の神)はシヴァの子で象の頭を持つ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品