1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

親より稼ぐネオニート 「脱・雇用」時代の若者たち 扶桑社新書

今一生【著】

追加する に追加する

定価 ¥814

¥110 定価より704円(86%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社/扶桑社
発売年月日 2007/02/28
JAN 9784594052454

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

親より稼ぐネオニート

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/17

サラリーマンのように働くのではなく、ニートでも自宅にいながら様々な方法で、お金を稼いでいる人もいることがわかる。そうした人たちをネオニートと呼んでいるらしい。本来、お金を稼ぐということは、社会への貢献をしたことへの対価であるはず。彼らの行動でお金は稼げているのかもしれないが、社会...

サラリーマンのように働くのではなく、ニートでも自宅にいながら様々な方法で、お金を稼いでいる人もいることがわかる。そうした人たちをネオニートと呼んでいるらしい。本来、お金を稼ぐということは、社会への貢献をしたことへの対価であるはず。彼らの行動でお金は稼げているのかもしれないが、社会にどんな貢献ができているのだろう?投資によって貢献できているのかもしれないが、それを実感しながら過ごしている人はどれくらいいるのかな?気になった。

Posted by ブクログ

2016/12/12

雇用されずに自営で稼ぐ人の紹介。 アフィとかネットビジネスとシェアハウス経営で稼げた人が載っている。 今はもう微妙かな なんか著者が尊大な感じ

Posted by ブクログ

2016/07/14

10年くらい前の情報なので、「アフィリエイトを始めて半年で月商100万円」みたいな話は今時ないだろうけど、いくらでも収入を得る手段はあるんだなと思った。 全体的に面白かったんだけど、「ネオニート」って呼び方はどうなのよ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品