1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

新宿歌舞伎町アンダーワールドガイド 幻冬舎アウトロー文庫

李小牧【著】

追加する に追加する

定価 ¥628

¥220 定価より408円(64%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎/幻冬舎
発売年月日 2007/04/10
JAN 9784344409552

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

新宿歌舞伎町アンダーワールドガイド

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/04/22

19年前(当時)に歌舞伎町に来て外国人専門のガイドとして生計をたてていく李小牧さんの話。 本の表紙やタイトルほどおどろおどろしい内容ではなく読みやすかったですが、やっぱり作者自身が暴力沙汰に巻き込まれたってとかは普通にあった。 歌舞伎町といえば中国マフィアが跋扈してるとかヤクザ、...

19年前(当時)に歌舞伎町に来て外国人専門のガイドとして生計をたてていく李小牧さんの話。 本の表紙やタイトルほどおどろおどろしい内容ではなく読みやすかったですが、やっぱり作者自身が暴力沙汰に巻き込まれたってとかは普通にあった。 歌舞伎町といえば中国マフィアが跋扈してるとかヤクザ、クスリ、人身売買・・・etcが一般的なイメージで治安が悪そうな気もするけど実際は勿論普通の歓楽街って一面もあるってのが書かれてたかな。 大学の時になんの下調べもなく行ったときも特に怖いとかそんなこと全然感じなかったけど、やっぱり昔と比べて安全になったてことなんでしょうね。

Posted by ブクログ

2011/07/21

『歌舞伎町案内人』として日夜歌舞伎町の路上に立ち続ける李小牧さんによる、『全ての欲望を満足させる』案内図です。この街は移り変わりが激しいですが、この街の怪しい雰囲気を伝えるいい内容になっております。 新宿・歌舞伎町。本チャンのブログでは僕はこの街の事を今までに何度も書いているし...

『歌舞伎町案内人』として日夜歌舞伎町の路上に立ち続ける李小牧さんによる、『全ての欲望を満足させる』案内図です。この街は移り変わりが激しいですが、この街の怪しい雰囲気を伝えるいい内容になっております。 新宿・歌舞伎町。本チャンのブログでは僕はこの街の事を今までに何度も書いているし、またこれからもこの街を扱った本とともに書いていくと思います。もうずいぶんとこの街とは相まみえていませんが、いつか相まみえる日を夢見ています。 それはさておいて、この本は『歌舞伎町案内人』として有名な李小牧さんによる歌舞伎町の案内図です。ここに記されている歌舞伎町の地図を見ていると、「あぁ、あそこか」とその場面が具体的な映像として、頭の中に浮かんできます。あの街の移り変わりは非常に激しいので、おそらくここに掲載されている店、とくに「おねいちゃん」系の店のいくつかはなくなっているのかもしれませんが、飲食店関係は健在なので、何度か紹介していますが、一番行ってみたい店は中華料理店の『青葉』という店です。 この本に掲載されている写真をみる限りでは結構高級店らしいのですが、今度この街に足を踏み入れるときには必ずここで飲食をしようと思っていますので、今僕はこの本に掲載されている店の内装と料理の写真を見て、モチベーションを維持しております。 そして「おねいちゃん」系の店はもしあればの話ですが『Yガール』という店に行ってみたいですね。

Posted by ブクログ

2009/01/07

体一つでのし上がった筆者の渾身の作。 アノ町の裏側までわかる・・・かも 島とか風俗とかストリップetc

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品