1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

日本宗教史 岩波新書

末木文美士【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,012

¥550 定価より462円(45%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2006/04/20
JAN 9784004310037

日本宗教史

¥550

商品レビュー

3.9

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/07

日本の宗教史が詳しくかかれており、どのような形をえて、現在の日本のかたちなったのかが良くわかる本です。浅く広く宗教史を書いている感じで勉強になりました。

Posted by ブクログ

2023/12/19

著者、末木文美士さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 末木 文美士(すえき ふみひこ、1949年9月6日 - )は、日本の仏教学者。国際日本文化研究センター名誉教授、総合研究大学院大学(総研大)名誉教授、東京大学名誉教授...

著者、末木文美士さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 末木 文美士(すえき ふみひこ、1949年9月6日 - )は、日本の仏教学者。国際日本文化研究センター名誉教授、総合研究大学院大学(総研大)名誉教授、東京大学名誉教授。専攻は仏教学、日本仏教を中心とした日本思想史・宗教史。田村芳朗の弟子の一人。 ---引用終了 で、本作の内容は、次のとおり。 ---引用開始 『記・紀』にみる神々の記述には仏教が影を落とし、中世には神仏習合から独特な神話が生まれる。近世におけるキリスト教との出会い、国家と個の葛藤する近代を経て、現代新宗教の出現に至るまでを、精神の“古層”が形成され、「発見」されるダイナミックな過程としてとらえ、世俗倫理、権力との関係をも視野に入れた、大胆な通史の試み。 ---引用終了

Posted by ブクログ

2023/10/11

最初と最後が面白かった。丸山眞男の提唱した古層論にたいして、どのように捉えるべきなのか。古層とは、一環的なものじゃなくて、それ自体が歴史的に形成されてきたもの。 イザナミイザナギの時代の話から創価学会まで分かりやすく説明されてる。 鎌倉仏教とかキリシタンの話は眠かったけど、大学...

最初と最後が面白かった。丸山眞男の提唱した古層論にたいして、どのように捉えるべきなのか。古層とは、一環的なものじゃなくて、それ自体が歴史的に形成されてきたもの。 イザナミイザナギの時代の話から創価学会まで分かりやすく説明されてる。 鎌倉仏教とかキリシタンの話は眠かったけど、大学受験の内容を復習出来てなかなか面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品