1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

身体を通して時代を読む 武術的立場

甲野善紀, 内田樹【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 バジリコ/バジリコ
発売年月日 2006/06/20
JAN 9784862380036

身体を通して時代を読む

¥220

商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/05/21

優れている人は 予測しない 遭遇した時に 身体本来の反応で 対応する! 与えられた不利な状況の中で とりあえず できるだけの ことをする。

Posted by ブクログ

2013/01/25

「人間にとっての自然」とは何かを自らの身体感覚を通して探究しようと武の道に志した甲野先生。 感じて来られたことに非常に説得力があります。 そして、それに内田先生が屁理屈をかぶせる、という内容。 って言ったら怒られますか。 やっぱり甲野先生と比べると、屁理屈に感じます(笑...

「人間にとっての自然」とは何かを自らの身体感覚を通して探究しようと武の道に志した甲野先生。 感じて来られたことに非常に説得力があります。 そして、それに内田先生が屁理屈をかぶせる、という内容。 って言ったら怒られますか。 やっぱり甲野先生と比べると、屁理屈に感じます(笑)。 そこが好きなんですが! ウチダを通して甲野の世界観を読む って感じかな…。

Posted by ブクログ

2008/10/11

帯表 武術の智慧がこの国の歪みを糺す! 学校教育の改革、日本的組織の欠陥、若者の知的な問題点、飽食と生きる意欲のジレンマなど、縦横無尽に語りつくす憂国的武術対談。 武道を語らずして日本の未来を語るなかれ! いま日本で一番おもしろい二人の、言葉による真剣勝負の記録。ー養老孟司 帯裏...

帯表 武術の智慧がこの国の歪みを糺す! 学校教育の改革、日本的組織の欠陥、若者の知的な問題点、飽食と生きる意欲のジレンマなど、縦横無尽に語りつくす憂国的武術対談。 武道を語らずして日本の未来を語るなかれ! いま日本で一番おもしろい二人の、言葉による真剣勝負の記録。ー養老孟司 帯裏 甲野善紀 生きているということを実感するために、命そのものと向き合うような体験を現代人はするべきだと思いますね/体育を見直さなきゃいけない。私の言う体育は身体を通して表現やモノを感じることを学ぶということなんです。 内田樹 日本人の愛国心というのは、僕たちの知っているどの国の愛国心ともまるで違う「異常なもの」のような気がします/必要なのは、論理的な正しさとか意味の整合性とかじゃなくて、「兵法」の理にかなった身のさばき方だと思うんです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品