1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

おもしろ古典教室 ちくまプリマー新書

上野誠【著】

追加する に追加する

定価 ¥858

¥220 定価より638円(74%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/筑摩書房
発売年月日 2006/04/07
JAN 9784480687340

おもしろ古典教室

¥220

商品レビュー

3.4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/11

何げなく図書館で手に取った新書でした。 著者の思わく通りに、まんまと古典文学の楽しみ方に気がつき、すっかりハマりました! 今まで文学部ではどんな学びをするのか、何が学べるのかを深く考えたことがなかったのですが、歴史の文献や遺跡の発掘では知ることができない、古に生きた人々がどの...

何げなく図書館で手に取った新書でした。 著者の思わく通りに、まんまと古典文学の楽しみ方に気がつき、すっかりハマりました! 今まで文学部ではどんな学びをするのか、何が学べるのかを深く考えたことがなかったのですが、歴史の文献や遺跡の発掘では知ることができない、古に生きた人々がどのように考えて生きてきたかを感じ、今生きている自分たちに繋げて考えるって素敵な学問だなぁと気付かされました。 ちょうど人に贈り物を選んでいたので、着物の贈り物の話は心に残りました。 古典への興味だけではなく、そもそもわたしはなぜ本を読むのかという問いを自問自答するきっかけにもなり感謝です。また、歌舞伎にも行ってみたくなりました。 幅広く知的好奇心をくすぐられる良き本に出会えて嬉しいです。このご縁をきっかけに、引き続き上野さんの著書を続けて読んでいこうと思います。

Posted by ブクログ

2020/05/05

初のちくまプリマー新書。新書が苦手で、途中で挫折してしまう私でも最後まで読めました!古典への興味がわいてきました!

Posted by ブクログ

2017/12/23

最近読んだ古典入門書は平安時代が中心で、上代の話や歌舞伎の話なんかはなかったのでそういった意味で新鮮な内容でした。 説話集や徒然草からの引用も他の本を読んでいても出てこないような話が多く、古典の幅広さを感じました。 その一方、内容としては面白さを伝えようと砕けたものの言い方をし...

最近読んだ古典入門書は平安時代が中心で、上代の話や歌舞伎の話なんかはなかったのでそういった意味で新鮮な内容でした。 説話集や徒然草からの引用も他の本を読んでいても出てこないような話が多く、古典の幅広さを感じました。 その一方、内容としては面白さを伝えようと砕けたものの言い方をしているために、古典の面白さのどこを伝えたいのかイマイチ分からないところがあります。 古事記や万葉集や徒然草、宇治拾遺物語などの面白いと思うポイントがこれまで読んだ本とはちょっと違っていただけにこの筆者の面白いと思うポイントがもっと知りたかった。 こう言った新書を見ようと思う人はそれなりに古典を面白いと思っているような気がするので、面白いよ、役に立たないけど楽しいよ、自分で学ぶことが大切だよ、なんてことをそんなに言わなくてもいいんじゃないか、とも思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品