1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

居場所のちから 生きてるだけですごいんだ

西野博之(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥1,210 定価より550円(31%)おトク

獲得ポイント11P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 教育史料出版会/教育史料出版会
発売年月日 2006/03/30
JAN 9784876524655

居場所のちから

¥1,210

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/16

真似できない。ただただあなたの存在を受け入れる場所。どんな人でも。 世間がどうこうではなく、必要と思ったことをやり通す。やりながら模索していく姿もまた素晴らしい。 多様性、というものを受け入れるには、それ相応の覚悟がいるのかもなと思いました。でも、受け入れた先に高原社会があるのか...

真似できない。ただただあなたの存在を受け入れる場所。どんな人でも。 世間がどうこうではなく、必要と思ったことをやり通す。やりながら模索していく姿もまた素晴らしい。 多様性、というものを受け入れるには、それ相応の覚悟がいるのかもなと思いました。でも、受け入れた先に高原社会があるのかも知れない。 こういう居場所を作り、実践して、発信してくれていることに感謝。

Posted by ブクログ

2018/04/04

五章「居場所を生みだす「まなざし」-手に入れたい一五の心得-、だけでも読む価値ある。こういう研修が今の自分には必要で、やっぱり「居場所」に関わるには自分と向き合い、常に自分が問われるんや。難しいけども、やってみたい。

Posted by ブクログ

2018/03/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「多摩リバー」の近くの「たまりば」の物語。学校が社会を押し付けるならば、耐えられない子たちの受け皿がいる。  社会的な生き物であるニンゲンは、どうしたってルールを押し付ける。それで苦しむ人がいるなんて寝耳に水だろう。  社会性という毒。酸素とか二酸化炭素と同じく、存在が当たり前だけれど、実は毒である類のもの。その毒をきちんと考えないといけないと思う。そういう本。  ほうっておく、やさしさ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品