1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ナチュラルハイ わたしを超えるわたし ちくま文庫

上野圭一【著】

追加する に追加する

定価 ¥726

¥330 定価より396円(54%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/筑摩書房
発売年月日 1996/05/25
JAN 9784480031587

ナチュラルハイ

¥330

商品レビュー

3.6

33件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/20

どうして太るのか 科学的に書かれていました。 けれど どちらかというと 論文ぽくって  読みにくかったです。 あれはだめだけど これは良い が  その人によって それが当てはまらない事もある。 とかって 書かれると うーむ。。。って なっちゃいました。 悪くないけど あまり...

どうして太るのか 科学的に書かれていました。 けれど どちらかというと 論文ぽくって  読みにくかったです。 あれはだめだけど これは良い が  その人によって それが当てはまらない事もある。 とかって 書かれると うーむ。。。って なっちゃいました。 悪くないけど あまり印象に残らなかった。

Posted by ブクログ

2021/06/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 活動制限令が続き、外出できずに、家のものをポリポリ食べているうちに少し体重が増えてきました。30代初頭で何度か入院をして以来、健康には気を付けていたつもりですが、人間ですので気も緩みます。  そういう時には本を読んで反省することにしています。この本に即して言えば、太る仕組みについて改めて復習するとこができ、その結果、自分のどの行為が(まあ間食・食べ過ぎです)がどのようにして体重増加につながるのかを、よりリアルに理解することができます。  ということで数年前に買った本を再読。難しくないので気楽に読めます。  本書の特色はとにかく易しいということ。たんぱく質は取りすぎても排出されるけど、炭水化物と脂質は取り過ぎれば体内に溜まる、といった三大栄養素の説明から始まり、BMIの由来やメタボとはなにか等々、肥満にまつわる情報を易しく解説しています。  個人的に一番役に立ったのはグリセミック指数の説明です。グリセミック指数とは一定時間内で血糖値をどれ位上昇させるかを指数化したものです。この数値が高ければ血糖値は上昇し(血糖値スパイク!)、体内ではインシュリンをより多く消費することになります。食事の時の食べるものの順番を考えると非常に示唆的であります(以前狭心症と診断されて以降、食べ物・食べ方・運動等に気を付けています)。  また、職種ごとの平均消費カロリーも掲載されており、カロリー制限による体重コントロールにチャレンジする方には、有用な情報であろうかと思いました。ま、私もやってみようと思いつつ5年は先延ばしにしていますが。。。 ・・・  ということで、肥満のメカニズムを理解する上では非常に平易に書かれた良い作品だと思います。2005年初版ということで、ちょっと古めではありますが、肥満のメカニズムを概観するのには充分な本だと思いました。

Posted by ブクログ

2018/10/28

読み終わりました。 本当は最近翻訳されたほぼ同タイトルの別の本が読みたかったんですが、自腹で買うにはちょっと高いし、図書館にもないのでこっちを読んでみました。 結局知りたいタイトルの答えについては、血糖値を上げるグリセミック指数(GI)の高い食品を避けるってくらいしか言ってない気...

読み終わりました。 本当は最近翻訳されたほぼ同タイトルの別の本が読みたかったんですが、自腹で買うにはちょっと高いし、図書館にもないのでこっちを読んでみました。 結局知りたいタイトルの答えについては、血糖値を上げるグリセミック指数(GI)の高い食品を避けるってくらいしか言ってない気がするけど。 テレビか何かで既知でしたが、アルコール自体はカロリー源として体に残らないのでダイエットのために酒を止める必要はないようですよ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品