1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

50回選挙をやっても自民党が負けない50の理由

土屋彰久(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 自由國民社/自由國民社
発売年月日 2004/07/25
JAN 9784426110109

50回選挙をやっても自民党が負けない50の理由

¥220

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/29

自民党は実際に敗れてしまったが、敗れないと思われる理由を、例え話を使って説明している。一見、おもしろおかしくだが、内容は本質をついているのでわかりやすい。 50回選挙をやる前に野党になってしまった自民党には、しっかりとしてビジョンをもって復活してほしい。

Posted by ブクログ

2007/03/18

 本書は、自由民主党政権と与党あるいは、日本国民の肖像画といえる。  読者サービスとして面白おかしく多数のイラストと絵解きを交えて、選挙という民主主義の根幹の在り方の本来の想定と、戦後営々と築かれた自由民主党の選挙システムと脇役の地位にある諸野党を解剖する。  権利に目覚めた...

 本書は、自由民主党政権と与党あるいは、日本国民の肖像画といえる。  読者サービスとして面白おかしく多数のイラストと絵解きを交えて、選挙という民主主義の根幹の在り方の本来の想定と、戦後営々と築かれた自由民主党の選挙システムと脇役の地位にある諸野党を解剖する。  権利に目覚めた国民、政治的利害のために結成した政党を支える幾多のグループ、業界団体、利益期待集団等々、そして何よりも人類の歴史的経験を経て、獲得した最も合理的と言わざる得ない選挙というシステム、これが立ち枯れしようとしている。  著者の懸念でありある種の断念は、「白票」と「棄権」そして「無関心」を作りだす背景でり、選挙システムとしては緻密に手際良くなりながら、民意の反映としては立ち枯れに近づきつつあると思われる。  選挙に距離を置く人生を良しとするゲーム不参加者、ゲームのルールにより最終支払者となる貴方に、参加しないことによる変わらない現実の怖さを考えるための一冊です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品