1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

紺碧の艦隊(9) 新憲法発布 トクマ・ノベルズ

荒巻義雄【著】

追加する に追加する

定価 ¥801

¥110 定価より691円(86%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/9(日)~6/14(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店/
発売年月日 1993/03/31
JAN 9784191551251

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/9(日)~6/14(金)

紺碧の艦隊(9)

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/09/23

艦隊シリーズもだんだんとイデオロギーの塊になってきてしまった。 特にこの紺碧9巻は前世で言えば太平洋戦争終結を見た、昭和20年8月以降の大幅に狂い始めた歴史の総括というか、アジアの政治情勢を総括する巻になっており、ロシアから迫りくる独逸軍を迎え撃つための陸軍同盟軍の陣容をまたま...

艦隊シリーズもだんだんとイデオロギーの塊になってきてしまった。 特にこの紺碧9巻は前世で言えば太平洋戦争終結を見た、昭和20年8月以降の大幅に狂い始めた歴史の総括というか、アジアの政治情勢を総括する巻になっており、ロシアから迫りくる独逸軍を迎え撃つための陸軍同盟軍の陣容をまたまた作者の強い思い込みを中心に描いてしまったという感じで、娯楽小説から、作者の心情解説本になってしまった。 登場人物にも困ったのか、アジア同盟軍会議のすっせ貴社がそもそも支離滅裂で、日本からは明治維新を戦った桂小五郎、周恩来の人民中国からは何と三国志の曹操、蒙古からは成吉思汗の末裔、蒋介石の中華中国からは劉邦となんだかわけのわからない人物構成になってしまった。 しかも亜細亜国連会議なる会議体の議長には孔明が現れた。 ここまでくると、作者の時代認識というか、作者の中国に対する歴史理解の浅さというか、勉強不足が露呈してきてしまい、やっちゃったなという感想。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品