1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

20世紀SF(6) 1990年代 遺伝子戦争 河出文庫

アンソロジー(著者), グレッグ・イーガン(著者), ダンシモンズ(著者), アレン・スティール(著者), テリー・ビッスン(著者), イアン・マクドナルド(著者), 中村融(編者), 山岸真(編者)

追加する に追加する

定価 ¥1,045

¥990 定価より55円(5%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:軍用機 スティ-ヴン・バクスタ-著. 爬虫類のごとく… ロバ-ト・J.ソウヤ-著. マジンラ世紀末最終大決戦 アレン・スティ-ル著. 進化 ナンシ-・クレス著. 日の下を歩いて ジェフリ-・A.ランディス著. しあわせの理由 グレッグ・イ-ガン著. 真夜中をダウンロ-ド ウィリアム・ブラウニング・スペンサ-著. 平ら山を越えて テリ-・ビッスン著. ケンタウルスの死 ダン・シモンズ著. キリマンジャロへ イアン・マクドナルド著. 遺伝子戦争 ポ-ル・J.マコ-リイ著
販売会社/発売会社 河出書房新社/
発売年月日 2001/09/20
JAN 9784309462073

20世紀SF(6)

¥990

商品レビュー

4.7

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

どの掲載作も傑作ばかりですが、個人的にバクスター『軍用機』が好みです。アポロ11号が失敗し、その後、米ソが熱核戦争へ進み、最期には・・・というストーリーなのですが、ちょうど80年代に多感な時期だった自分には、ひょっとしたらこちらの小説の方がリアルだったのではという恐怖を感じました。

Posted by ブクログ

2018/06/11

1990年代と言えば、日本ではバブルの絶頂期を迎え、そしてその後の失われた20年が始まる頃である。このアンソロジーを読むと、日本の事情は関係なく(当たり前だけどね)、新しいSFを構築していった時期なのかもしれない。しっかりと当時の科学をベースにし、フィクションを構築する。もちろん...

1990年代と言えば、日本ではバブルの絶頂期を迎え、そしてその後の失われた20年が始まる頃である。このアンソロジーを読むと、日本の事情は関係なく(当たり前だけどね)、新しいSFを構築していった時期なのかもしれない。しっかりと当時の科学をベースにし、フィクションを構築する。もちろん、現在から近いので、馴染みがある作家や作風が多いので、しっかりと自分の中に入ってくる。どの作品も個性的で面白い。

Posted by ブクログ

2018/06/05

1990年代海外SF短編集。 『しあわせの理由』は前にイーガンをマイマストバイリストに入れた一編だったけれど、障害者になってから再読してみるとなかなかキツイしろもんだわ…(;^_^A 80年代のSF傑作選までは既知の作家作品のオンパレードだったけれど、90年代に入ると興味が広がっ...

1990年代海外SF短編集。 『しあわせの理由』は前にイーガンをマイマストバイリストに入れた一編だったけれど、障害者になってから再読してみるとなかなかキツイしろもんだわ…(;^_^A 80年代のSF傑作選までは既知の作家作品のオンパレードだったけれど、90年代に入ると興味が広がったり、偏ったりで網羅しきれなくなったってことか

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品