1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

一色一生

志村ふくみ(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,420

¥770 定価より1,650円(68%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/28(火)~6/2(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 求龍堂
発売年月日 2005/01/27
JAN 9784763004444

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/28(火)~6/2(日)

一色一生

¥770

商品レビュー

3.9

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/04/06

志村ふくみさんの作品と同じで、美しいけれども厳しい印象を受ける。うかつに近寄ってはいけないような。 織ることをよく音楽に例えているけれど、両者は似ているのでしょうか。

Posted by ブクログ

2014/09/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ハチミツとクローバー 1で、女性芸術家で幸せになった人がどれだけいるか という台詞が出てきたのをふと思い出した。 物を創るというのは、24時間365日、何をしていても全ての時間を 創作に注ぎ込むことだ。 加減出来る人もいるのかもしれないが、全力でやるならば 他のいろんなものを犠牲にしなくてはならない。 男は勿論だが、女のほうがより多くを犠牲にしなければならないように 感じる。今の日本では特に。 母という役割、妻という役割を演じながら、何の援助もなく仕事に没頭するのは 物創りでなくとも相当に辛いことだと思うのだ。 それをひしひしと感じた。 絵や文章のように、じかの思いをぶちまけて表現するものを鋭角とすれば、 物を通しての表現であるから、直接ものをいうわけにいかない「鈍」な仕事なのだ という言葉があったが、これはちょっと同意出来ないかなと思った。 絵や文も、物を通しての表現であると思う。 歴史を学んでいて、清貧とは、と考えているところなので "弓ヶ浜の人々は、「豊かに貧乏してきた」といみじくも嶋田さんはいわれたけれど、それならば現在の我々は「心貧しく富んだ生活をしている」というべきかもしれない。" という言葉にはとても共感を覚えた。 "いつの間にか図太くなって、人前で話すこともさほど苦ではなくなったが、いいかえれば若い時の鋭敏な神経が鈍くなったのか。だんだんと持時間の少なくなってゆくのに、何を切り捨て、何を残したらいいか、本能的に判断を下しているのだろうか。" 年をとるとどんどん衣を脱ぎ捨て透明になっていくという記述で これもハチミツとクローバー の青春スーツという表現を思い出した。 年を経ることで積み重なるものもあれば、どんどん身軽になるものもあるし また、そうでなければならないだろうなと思った。

Posted by ブクログ

2014/05/03

染織家・志村ふくみさんの仕事への姿勢を綴った随筆集。 高いプロ意識を持ちつつも「自然から色をいただく」という謙虚な姿勢は凛とした日本女性像そのもの。美しく紡ぐ日本語に思わず背筋が伸びる。 この本を開くと『真美善』という単語が脳裏をよぎる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品