1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

マンガ 般若心経入門

瀬川千秋(訳者), 蔡志忠, 野村春眠

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2004/06/18
JAN 9784062741590

マンガ 般若心経入門

¥550

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/12/22

塩の形は消えるが、無数の分子となって拡散し、水はしょっぱい。 同様に、自分の姿が消滅しても宇宙全体に溶け込んでるのだ。 阿弥陀の智慧のように空間にも 時間にも満ち満ちている このような境地がすなわち 空    p31 人間を時空と言う水に落ちた一粒の塩の結晶だとしよう。 水に落...

塩の形は消えるが、無数の分子となって拡散し、水はしょっぱい。 同様に、自分の姿が消滅しても宇宙全体に溶け込んでるのだ。 阿弥陀の智慧のように空間にも 時間にも満ち満ちている このような境地がすなわち 空    p31 人間を時空と言う水に落ちた一粒の塩の結晶だとしよう。 水に落ちた時点では、自分と水は別個の存在だ。 だが溶けた後は自我も他者もなく、それでいながら宇宙の隅々にまで存在する。 自分が水に溶けるとはバケツの水全部を貰うこと。宇宙と一体になるとは、全宇宙をもらうことなのだ。     p39 水の中に塩が溶けた時点でそれは塩でも水でもなく「塩水」って別のものになっている。 「私」はすでに「塩」でもなく「水」でもない。 そこで、私は「塩」なんだ!とか「いやいや、我こそは水である!!」と主張するのが「自我」。 たとえば血液の中に何かのウイルスが入った場合に、そのウイルスを攻撃して消してしまおうとするのも「自我」。 そのウイルスを受け容れて同じ体内に住まう仲間になることは一種の寄生か? なんてことを考えながら読んでいたら、ステファニー・メイヤーの「ザ・ホスト」を思い出した。 知的生命体に寄生された人間たちの話。 「無」になること、「彼岸に行くこと」なんて本当に難しいよね。 生きてるってだけで色んなものを攻撃して区別してるんだもんね。

Posted by ブクログ

2012/08/18

『般若心経』ってのは、どうもわかりにくくて・・・ と困惑の向きとあるとせば、 それはこの本が理論的でないからだ。 何せ呪文なんだからもとより頭で考えてわかるわけがない。 かえって自分というものと真剣に対面し、 その不条理な存在であることを身に染みて感じ、 悩める人は理解するだ...

『般若心経』ってのは、どうもわかりにくくて・・・ と困惑の向きとあるとせば、 それはこの本が理論的でないからだ。 何せ呪文なんだからもとより頭で考えてわかるわけがない。 かえって自分というものと真剣に対面し、 その不条理な存在であることを身に染みて感じ、 悩める人は理解するだろう。 これが人間を不条理の矢から解き放ち、 無礙(むげ)自在の心を取り戻させる すぐれた呪文であることを。 http://www.tv-aichi.co.jp/bp/wadatti/?p=7994

Posted by ブクログ

2010/01/21

おもしろかった。 また、読み返そうと思う。 マンガで紹介されているんだけど、内容が簡潔でわかりやすかった。 般若心経に込められた智慧の数々がよくわかった。 生きていく上で大切な智慧がつまっていた。 般若心経をあげるとき、266文字の中にある教えてを受け止めながらあげれるんじ...

おもしろかった。 また、読み返そうと思う。 マンガで紹介されているんだけど、内容が簡潔でわかりやすかった。 般若心経に込められた智慧の数々がよくわかった。 生きていく上で大切な智慧がつまっていた。 般若心経をあげるとき、266文字の中にある教えてを受け止めながらあげれるんじゃないかと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品