1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

プレゼンテーションの極意

川崎和男(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/8(土)~6/13(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ソフトバンクパブリッシング/
発売年月日 2005/07/01
JAN 9784797328202

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/8(土)~6/13(木)

プレゼンテーションの極意

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/20

技法ではなく魂の部分を書いてあって、分量はそれほど多くないけれど、いろいろ考えさせるいい本です。 特に、最後の一枚のスライドにこだわりを入れるという発想は勉強になりました。

Posted by ブクログ

2013/03/24

夢の「思いつき」と「思い込み」、その生殺与奪を、プレゼンテーションは握っている。p17 「思い」頭脳で心情が動き、イメージという心象が浮かんでくること。 「想い」とは、対象物に対してあたかも目を見開いて、心象感覚が思考につながっていくこと。p5 一番の決め手は、 説得する本人...

夢の「思いつき」と「思い込み」、その生殺与奪を、プレゼンテーションは握っている。p17 「思い」頭脳で心情が動き、イメージという心象が浮かんでくること。 「想い」とは、対象物に対してあたかも目を見開いて、心象感覚が思考につながっていくこと。p5 一番の決め手は、 説得する本人がどれだけ自分の創ったモノや発想に対して、心から愛着をもっているかどうか。自分の発想に強い自信と愛情を持つこと。これは「発想・表現・伝達」に必要な大原則。p21 わがままと誠実さp28 わがままとは、自ら思ったことを積極的に口に出し、自分の思い通りにコトを進めていこうとする心意気。p34 わがままとは、オリジナリティあふれる発想の源。アイデアを引き出すのに不可欠な要素p45 要は、自分を大事にすること、自分を信じること。 個人の気持ち、自分を革新していくことで、いくらでも変えていける性格や性分!p46

Posted by ブクログ

2012/01/08

自分のアイディアを具現化するために、なんとか相手の理解を得ようと説得しようとすることがプレゼンテーションだと、いう。 基本要素は、発想・表現・伝達の三つ。 自分の作ったモノや発想に対し、心から愛着を持っていることが大原則である。 よって、愛着なしに表現のテクニックを磨く事は、無駄...

自分のアイディアを具現化するために、なんとか相手の理解を得ようと説得しようとすることがプレゼンテーションだと、いう。 基本要素は、発想・表現・伝達の三つ。 自分の作ったモノや発想に対し、心から愛着を持っていることが大原則である。 よって、愛着なしに表現のテクニックを磨く事は、無駄な行為だと言い切る。 発想・表現・伝達をする上で必要な要素は、わがままと誠実さだという。 自分の想像力と創造力を問い直し、必ず現れる何割かの批判的な聴衆に心折られることのない凛とした"オシ"を作ること。 それは発言者の生き方から滲み出てくるものだという。 10のポイントから今汲み取れる事は、 日々の生活での徹したこだわりと生活圏をはみ出したアンテナの張り方の大切さ。 表現者として、プレゼンテーションをコミュニケーションツールとして駆使し、 社会へどれだけ関わっていけるか? そのための苦悩や手間、重圧を引き受けられるか?を問われる書であった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品