1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

日本の不平等 格差社会の幻想と未来

大竹文雄(著者)

追加する に追加する

定価 ¥3,520

¥385 定価より3,135円(89%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞社/
発売年月日 2005/05/23
JAN 9784532132958

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

日本の不平等

¥385

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/29

数式は難解なので、文章だけ読みました。肌感覚と近い部分が多かったですね。経済学は卵が先か鳥が先か、は必ず議論になるので、因果関係は証明できても、見立てが出てしまう部分はあります。

Posted by ブクログ

2014/09/15

パッと見は、計量経済学のアプローチをとっているため、数式やデータが多く難解な印象を与えるが、一つ一つの結果について非常に分かりやすい分析が加えられている。 他誌論文を集大成したものであるので、統一テーマはあるものの若干総花的になっていることは否めないが、日本における格差について...

パッと見は、計量経済学のアプローチをとっているため、数式やデータが多く難解な印象を与えるが、一つ一つの結果について非常に分かりやすい分析が加えられている。 他誌論文を集大成したものであるので、統一テーマはあるものの若干総花的になっていることは否めないが、日本における格差について考察するにあたっての重要な一冊になると思われる。 リファレンスも充実している。 第7章「ITは賃金格差を拡大するか」について、もう少し突っ込んでもらうと更に良かった。

Posted by ブクログ

2012/07/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

研究している訳ではないので、モデル・推定・データ検証の部分は飛ばして、考察とまとめを中心に読む。(データが豊富な実証分析の本なのだと思うが) 世間の感覚として持っている「格差の拡大」も実際は高齢化によるものであるというのは意外であったし興味深かった。賃金格差については、若年層の学歴間格差や、正社員とパートタイムの格差などについても取り上げられていた。 「世代効果」についても興味深いテーマだった。世代の質・世代の人数・景気状況などの「世代効果」の要因についてどのような施策があるのか気になるところだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品