1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

世界経済入門 岩波新書

西川潤(著者)

追加する に追加する

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 2004/06/21
JAN 9784004308942

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

世界経済入門

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/12/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2004年(なお初版1988年)刊行。なお後継の「新」もあるよう。 著者は早稲田大学政治経済学部・大学院アジア太平洋研究科教授。  貿易や通貨といった点だけに限ることなく、世界経済という視座から、労働・環境・厚生、あるいは世界各地の現代政治経済史にも切り込んでいる意欲作。  グローバル化の功の面だけを論じる新自由主義経済学者の底の浅さを図らずも鋭く突く書となっている。  そもそも新書サイズなのに、広範なテーマを過不足なく検討している点に脱帽。  また、その叙述も各々の段落で叙述テーマが推測できる書き方で非常に読みやすい。  しかも、憲法が戦後日本の経済発展に寄与した意味合いに肯定的に言及した書(僅かではあるが)を初めて見た。これには吃驚。  さらに驚くべきは次の叙述。  それは「自然資源を利用し水・空気…を汚染することは人類共通の公共財を食いつぶし…」「エントロピー(=自然資源の収奪的利用・環境の破壊)のコストをゼロと考えてきたところに、学問体系のイデオロギー性(特定の利害に奉仕)が見出される」 というくだりである。  つまり非マルクス経済学も、イデオロギーと特定の利害関係者の利益重視の産物であるという視座を正面から指摘した点だ。  なんとなくモヤモヤしたところを言葉にしてもらった印象があり、実に気持ちの良い読後感であった。 備忘録。  東海原子力発電所は1998年に廃炉、解体2017年まで。その費用は527億円に見積もられているが、それには放射性廃棄物の埋め込み(万年単位の可能性)処理の費用・維持管理費用は含まれていない。とのこと。

Posted by ブクログ

2012/08/11

現在日本は転換点に立たされている。世界中で活発化しているグローバリゼーションの動きに対してどう対応し、永代平和を築いていくかを考える。

Posted by ブクログ

2012/01/18

(「BOOK」データベースより) 世界経済の構造をわかりやすくときほぐし、新しい世界秩序を展望する、市民のための入門書として親しまれてきた『世界経済入門』を全面改訂。グローバル化の進行による激変、EUやNAFTAなど地域経済圏の進展、アメリカを中心とする軍事化の拡大、市民社会の台...

(「BOOK」データベースより) 世界経済の構造をわかりやすくときほぐし、新しい世界秩序を展望する、市民のための入門書として親しまれてきた『世界経済入門』を全面改訂。グローバル化の進行による激変、EUやNAFTAなど地域経済圏の進展、アメリカを中心とする軍事化の拡大、市民社会の台頭など九〇年代以降の動きを読み解き、日本の進むべき道を構想する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品