1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

信貴山縁起絵巻 躍動する絵に舌を巻く アートセレクション

泉武夫(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,090

¥1,650 定価より440円(21%)おトク

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2004/10/20
JAN 9784096070208

信貴山縁起絵巻

¥1,650

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/06

絵巻って今までちゃんと見たことなかったけど,面白い。話は解説がないとわからないし,絵の見どころも解説があるからやっとわかるという状況ではあったけど・・・。この解説,ときどきものすごく高揚してる時があって,「ほんとに絵巻が好きなんですねえ」とヘンに感心してしまった。私が面白かったの...

絵巻って今までちゃんと見たことなかったけど,面白い。話は解説がないとわからないし,絵の見どころも解説があるからやっとわかるという状況ではあったけど・・・。この解説,ときどきものすごく高揚してる時があって,「ほんとに絵巻が好きなんですねえ」とヘンに感心してしまった。私が面白かったのは,絵の中で,動きを示す表現方法が,現代の漫画に近い,ということ。西洋でもそういったことがあるんだろうか?そして,本を読むようにぱらぱらめくるんじゃなくて,巻物だからスクロールですよ。スクロールするからこそ時間の流れが表現できているし,続きが気になる,ということらしい。昔の本は,基本的に巻物だったから,和綴じの本が出てきたときには,やっぱり「巻物の方が読みやすいのに・・・」と思った人もいるんじゃないのかなあ。

Posted by ブクログ

2010/03/02

祝・寅年ということで、訪れた奈良と大阪の県境にある信貴山。 聖徳太子が戦勝祈願した際に、毘沙門天さんがおりてきて秘策を授けたのがこの地。 勝たせてくれたお礼に四天王寺を建立したのだとか。 いや、そんなこたぁどうでもいいのです。 信貴山縁起絵巻。おもしろござりますなぁ…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品