1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

古代女性史への招待 “妹の力"を超えて

義江明子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,530

¥1,595 定価より935円(36%)おトク

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:女性史を学ぶ:古代の村の女、都へ行った女. 日本古代の戸籍と家族. 女性史からみた古代. 日本列島に生きた"卑弥呼たち"とその末裔. <妹の力>と女性史:女性史と民俗学. 歴史学における<妹の力>. 女は"聖"か. 史料を読む:性愛=結婚だった時代. 「貧窮問答歌」の家族像. 系譜に刻まれた父母. 村のまつりと集会. 女神になった巫女. 女性史研究と現代:古代女性史研究の歩み. 帰るべき家と家族. <家族>のゆくえ. 私の女性史研究. いま見えてきたこと
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2004/10/20
JAN 9784642079372

古代女性史への招待

¥1,595

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/16

夫婦別姓や女性の社会進出に反対する理由として、伝統を壊してはいけないからという人がいる。しかし日本の歴史から見ればそんなことは伝統でもなんでもない。近代に作り上げられた幻想だ。勝者の男性が残した都合の良い歴史ではなく、女性の歴史をずっと知りたいと思っていた。女性史という分野がある...

夫婦別姓や女性の社会進出に反対する理由として、伝統を壊してはいけないからという人がいる。しかし日本の歴史から見ればそんなことは伝統でもなんでもない。近代に作り上げられた幻想だ。勝者の男性が残した都合の良い歴史ではなく、女性の歴史をずっと知りたいと思っていた。女性史という分野があることもこの本を読んで初めて知った。民俗学で実際に行われたという、現代の性別や家に背負わされた役割が史学に投影され、本来の女性の姿をねじ曲げてしまうということにもとても同意。良い本に出会った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品