1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

英語を子どもに教えるな 中公新書ラクレ

市川力(著者)

追加する に追加する

定価 ¥836

¥110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社/
発売年月日 2004/02/10
JAN 9784121501202

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

英語を子どもに教えるな

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

24件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/10

分かりやすく面白かった。なるほどと思うことばかり!早期英語教育、バイリンガル教育、幻想にとらわれている日本人。幼少期に大切なことは英語を学ばせることではないのだとよく分かりました。

Posted by ブクログ

2021/01/06

中途半端なら子供に英語は教えるな、ということ。 それは確かに共感できる。 ただ完璧具合が、 ーーーーー 「親の英語力がとても高い」「精神的にも金銭的にも、完全に子供のサポートができる」くらいなレベルでそれ以下は中途半端。もっと他のことをしなさい。 ーーーーー という考えは、ちょ...

中途半端なら子供に英語は教えるな、ということ。 それは確かに共感できる。 ただ完璧具合が、 ーーーーー 「親の英語力がとても高い」「精神的にも金銭的にも、完全に子供のサポートができる」くらいなレベルでそれ以下は中途半端。もっと他のことをしなさい。 ーーーーー という考えは、ちょっと極端すぎるかなと感じる。 でも、すごく子供の英語教育について考えさせられる良書。 また読みたい。

Posted by ブクログ

2020/11/08

タイトルは過激だけど、 「いい加減なら英語を学ばせるのは無意味どころか害になる」という意味でつけられたのだと思う。 中身は、どう無意味や害なのかを辛口で書いているが、逆にばっさり書かれていて、モヤモヤ思って部分が言語化されてすっきり読みやすい。 英語をどうして習得して欲しいか、...

タイトルは過激だけど、 「いい加減なら英語を学ばせるのは無意味どころか害になる」という意味でつけられたのだと思う。 中身は、どう無意味や害なのかを辛口で書いているが、逆にばっさり書かれていて、モヤモヤ思って部分が言語化されてすっきり読みやすい。 英語をどうして習得して欲しいか、どうすればいいか、日本語はどう力をつけるか、地に足をつけて考えるきっかけになった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品