
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-00
盲目の時計職人 自然淘汰は偶然か?

定価 ¥3,300
1,925円 定価より1,375円(41%)おトク
獲得ポイント17P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
5/26(月)~5/31(土)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2004/03/31 |
JAN | 9784152085573 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
5/26(月)~5/31(土)
- 書籍
- 書籍
盲目の時計職人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
盲目の時計職人
¥1,925
在庫あり
商品レビュー
4
21件のお客様レビュー
本書の主題は主に2つ。進化は漸進的かつ累積的であることの明快な説明。そして、これに反する理論の痛快な論駁。 私には、どちらかというと前者の主題により興味を惹かれる。進化は漸進的かつ累積的であるからこそ、現在の驚くような生物多様性が実現している。 では、そもそも生命体はどのように現...
本書の主題は主に2つ。進化は漸進的かつ累積的であることの明快な説明。そして、これに反する理論の痛快な論駁。 私には、どちらかというと前者の主題により興味を惹かれる。進化は漸進的かつ累積的であるからこそ、現在の驚くような生物多様性が実現している。 では、そもそも生命体はどのように現れたのか?これについても、一つの明快な仮説を提示している。 例えば、窒素、二酸化炭素,水素・・原始の大気のありとあらゆる成分を混ぜ、加熱させ・・そこで偶然にも自己増殖する分子の生成する確率が仮に10億分の1だったとしても、宇宙に存在する惑星全体(おそらく1兆の100万倍)からみれば、決してありえない確率ではないという。 そして、例えば「目」のように現在の科学でも人工的に再現できないような精緻な器官も、数十億年という漸進的かつ累積的な進化(しかもそれは意識も目的もない、自動的な過程)によってなされたものと説明することができるという。ひとつの生命の精緻な器官の総体から驚くような生物多様性までこのような秘密があるとかと目を見開かせてくれる。自分という生命体がいまここにいることは、奇跡中の奇跡中の奇跡中の・・奇跡であると改めて実感する。
Posted by
自然選択による生物進化の解説と、反対論の論破を行う啓蒙書です。我々はなぜ存在しているのか、生物の設計にはデザイナーがいたのか、「盲目の時計職人」すなわち偶然の積み重ねが創り出したものなのかを論じています。一般向けなので、比較的読みやすい科学書の一つです。 【めろんぱん】 【エリア...
自然選択による生物進化の解説と、反対論の論破を行う啓蒙書です。我々はなぜ存在しているのか、生物の設計にはデザイナーがいたのか、「盲目の時計職人」すなわち偶然の積み重ねが創り出したものなのかを論じています。一般向けなので、比較的読みやすい科学書の一つです。 【めろんぱん】 【エリアA:どこで切り取ったって、いいじゃん:“難しそうな”本 難しそうで、手を付けられなさそうなことも、ちょっとやってみると自分のものにできたりします。本だって、読破できなくとも、フレーズだけ好んでも良いのです。ここでは、私が挑んだ“難しそうな”本や、その世界にのめり込める本をご紹介します。】 ●図書館で借りられます。貸出中の場合は予約できます。下記URLからどうぞ。 https://library.auhw.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?IS=9784152085573
Posted by
進化論の解説本として好適な一冊。 71ページからの「コウモリたちの学術会議」のくだりがドーキンス節炸裂で特に印象に残ります。
Posted by