1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

暗黒大陸中国の真実

ラルフ・タウンゼント(著者), 田中秀雄(訳者), 先田賢紀智(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥2,530

¥770 定価より1,760円(69%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/13(木)~6/18(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 芙蓉書房出版
発売年月日 2004/07/20
JAN 9784829503454

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/13(木)~6/18(火)

暗黒大陸中国の真実

¥770

商品レビュー

4.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/12

まとめ辛い。 支那事変以前に実際にシナの地におり、第一次上海事変を体感した米国人外交官の「体験記」である。 描かれる、シナ人の姿はえげつない。いや、日本人と西欧人の感覚なのだが。 愛想は良くて勤勉だが、卑屈で嘘つきで金に目がなく誠実さのかけらもない。恩義には恩義で返すと言うこ...

まとめ辛い。 支那事変以前に実際にシナの地におり、第一次上海事変を体感した米国人外交官の「体験記」である。 描かれる、シナ人の姿はえげつない。いや、日本人と西欧人の感覚なのだが。 愛想は良くて勤勉だが、卑屈で嘘つきで金に目がなく誠実さのかけらもない。恩義には恩義で返すと言うことが全く理解できない精神性。天性の詐欺民族。 書き連ねるとキリがないが、大体ご想像通り。 この時期のシナには、世界中のあらゆる「先進国」が翻弄されていたのである。 そうして、南京政府は一応、「首都」南京を抑えていたから外国から中央政府と認められていただけであって、実のところ勢力圏は10分の1もなかったし、中央政府を名乗る政治団体は山ほどあった。 条約は守らん、国内に秩序を保てないという、国の要件の「主権」を行使できてないわけで、これは、いわゆる「国」ではない。 なんつても、かのイザベラバードが、ソウルより唯一不潔と言い切った北京を要する地域である。こんなところ「統治」するとしたら、確かに圧倒的な暴力と権力による抑圧しかないのかもしれない。 日清戦争以降、日本がどれだけ煮湯を飲まされ、挑発に我慢に我慢を重ねてブチ切れたか、そうしてそれを、現地の外国人が「とことんやったれ」と応援する気持ちになったのが、少なくとも現場にいた、著者の感想。 この後、実際に、敵と味方を間違える天才の米国によって、そうしてそれを利用したソ連によって、大日本帝国は滅び、今に至る。 シナは、何もしてないよ。内戦ばっかりで。 そんな感じ。 ただ、著者は明らかな西欧優越主義である。時代だからしょうがないが。 日本酒が灯油の味がするとか、米国人は綺麗好きとか、西欧は公私共に優越しているとか、米国は人種差別撤廃に努力しているとか、何を言ってるか全く判らないところが、また時代でいいのかもしれない。

Posted by ブクログ

2022/10/12

アメリカの宣教師のバカさ加減に涙が出る 土地や建物を占拠され、奪われ、殺されもしてるのに中国と中国人を擁護し続けるって、これが神が与えた試練とかって思ってたのかな? 本書の中国人の言動より、宣教師の頭の中の方が理解できない。バカな子ほど可愛いってヤツか? ついでに言うと、アメリカ...

アメリカの宣教師のバカさ加減に涙が出る 土地や建物を占拠され、奪われ、殺されもしてるのに中国と中国人を擁護し続けるって、これが神が与えた試練とかって思ってたのかな? 本書の中国人の言動より、宣教師の頭の中の方が理解できない。バカな子ほど可愛いってヤツか? ついでに言うと、アメリカって日本以上に中国と中国人に苦しめられてきたんじゃね?って思うんで1933、1997に続いて今こそアメリカ政府に読み直してもらいたい本だ 日本は未だに実質占領状態で軍に継戦能力もないから何にもできないよね。出兵も国民の理解を得られないだろうし、アメリカさんガンバ!

Posted by ブクログ

2018/11/18

戦前(1933年当時)の中国問題を扱った本。原書の出版も同年。著者は1931年から1933年初めまで中国で在勤。 中国人の根底にどんな考え方があったのか(現在もあるのか)大変な気づきがあった。 目から鱗の数々であるが、目眩すること気分を悪くすること多し。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品