1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

関西人の正体 小学館文庫

井上章一(著者)

追加する に追加する

定価 ¥586

¥110 定価より476円(81%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館/
発売年月日 2003/08/05
JAN 9784094184013

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

関西人の正体

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/02/13

この本は笑ってしまいました、図書館に行く電車の中で(^-^) 井上章一さんの「関西人の正体」、2003年発行の文庫です。さわりだけ・・・①東京女に関西男が一世一代勇気を出して「好きや・・・」と言ったら、「ちょっと、その言い方だけは」かんべんしてくれない」一方で、関西女が「うち、あ...

この本は笑ってしまいました、図書館に行く電車の中で(^-^) 井上章一さんの「関西人の正体」、2003年発行の文庫です。さわりだけ・・・①東京女に関西男が一世一代勇気を出して「好きや・・・」と言ったら、「ちょっと、その言い方だけは」かんべんしてくれない」一方で、関西女が「うち、あんたのこと好きえ」って言ったら関東の男は~w②「食いだおれ」とは「飲み食いに贅沢して貧乏になること」で京都の「着だおれ」に対比した言葉 ところが、今やうどんやたこ焼きを食べ過ぎて立てなくなるの意味にw 久しぶりに面白い本に~!

Posted by ブクログ

2012/05/17

一般的に言われる関西の特徴を筆者独特のひねくれた解釈で否定する。東京一極集中し、関西は没落した今、これからは関西復権ではなく、没落を楽しむ、衰退文化の最先端を目指すべき、と締めくくる。 行きすぎた金融資本経済のもと、過去の右肩上がりの将来しか描いてこなかった日本が、文化的に発展、...

一般的に言われる関西の特徴を筆者独特のひねくれた解釈で否定する。東京一極集中し、関西は没落した今、これからは関西復権ではなく、没落を楽しむ、衰退文化の最先端を目指すべき、と締めくくる。 行きすぎた金融資本経済のもと、過去の右肩上がりの将来しか描いてこなかった日本が、文化的に発展、成熟するためのヒントかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品