1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

アップ・カントリー(上) 兵士の帰還 講談社文庫

ネルソン・デミル(著者), 白石朗(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥1,225

¥220 定価より1,005円(82%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2003/11/15
JAN 9784062738989

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

アップ・カントリー(上)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/06/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ポール・ブレナー心の旅路、この小説を一言で称するならばこれに尽きるだろう。 帯に書かれている『将軍の娘』続編という謳い文句は全く正しくない。今回現れるポール・ブレナーは『将軍の娘』で登場した彼は別人のように精彩を欠く。作者自身がポールの人と為りを忘れているかのようだ。ブレナーがブレナーらしくなるのはマン大佐とのやり取りと最後の最後で権力に屈しない一人の捜査官として不撓不屈の戦いを繰り広げるあたり。これこそ『将軍の娘』で見せた凄腕ブレナーの面目躍如たる活躍なのだ。 上下巻合わせて1550ページを費やして書かれるこの物語の概要はこのようなものだ。 アメリカ陸軍基地で起きたキャンベル大尉“将軍の娘”殺害事件を解決したポール・ブレナーはその事件が基で退役し、年金生活を送っていた。そんな彼の元に元上司カール・ヘルマン大佐からある事件の調査の依頼が舞い込む。ヴェトナム戦争中に起きた軍隊内の殺人事件の真相を探ってほしいというのだ。当時殺害の一部始終を見ていたと証言するヴェトナム兵士の手紙が見つかったという知らせがCID―陸軍犯罪捜査部―の元へ入ったというのだった。ブレナーは渋々ながらもこの依頼を受け、かつてヴェトナム戦争で兵士として二度訪れた彼の地へ三度訪れるのだった。 つまりヴェトナムに訪れ、手紙の主を見つけ出し、真相を暴く、これだけの話に1550ページが費やされる。 物語の骨子はこの事件だが、実は内容としてはヴェトナム戦争時代の兵士の回想、それもアメリカ側とヴェトナム側双方の苦い思い出がメインなのだ。 『誓約』でヴェトナム戦争の過ちを大胆に描いたデミルはこの作品を以ってヴェトナム戦争に対して総決算をつけたのだ。だからミステリというよりも冒頭で述べたような回想録というのがこの小説を評するに当たり最適だろう。もちろん冒頭のブレナーをそのままデミルに置き換えれるのは云わずもがなだ。 (下巻の感想に続く)

Posted by ブクログ

2020/07/19

舞台はベトナム。戦争で2回の従軍の回想シーンがたっぷりで謎の美女と一緒の今回の旅がなかなか進まない。 ほぼ何も起こらないまま下巻へ

Posted by ブクログ

2020/02/14

ポール・ブレナーもの。 ネルソン・デミルの作品の主人公は、“頭がイカレタ”風に描かれることが多いが、この作品もその例に漏れない。CIDの捜査官なのにね。いや、CIDの捜査官だから、イカレテいると言うべき? 物語は、やっと助走を終えた段階。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品