1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

マルチリンガル環境の実現 X Window/Wnn/Mule/WWWブラウザでの多国語環境

錦見美貴子(著者), 高橋直人(著者), 戸村哲(著者), 半田剣一(著者), 桑理聖二(著者), 向川信一(著者), 吉田智子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥4,592

¥220 定価より4,372円(95%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 プレンティスホール出版/トッパン
発売年月日 1996/09/10
JAN 9784887350205

マルチリンガル環境の実現

¥220

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日本語情報処理で、日本が誇ることができる3つの基本情報のうちの一つ。 1 表示:今昔文字鏡(紀伊国屋書店:文字鏡研究会) 2 構造:日本語語彙体系(岩波書店):「言語・認識・表現」研究会(LACE) 3 処理:Mule(産業総合研究所) 本書は、このMuleを核として、X、ブラウザでの多言語環境について展開している。 著者らの、真摯が多言語処理の取り組みの成果は、あまり書籍になっていないので、本書は貴重だ。 ps. Muleの戸村哲氏も、日本語語彙体系の白井諭氏もLisp使いであることは、あまり知られていない。日本が誇る業績がLISPにあるのだから、大学の情報系でLISPを教えないのは、日本の技術者教育の損失かもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品