1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

さらばヤンキース(上) 運命のワールドシリーズ 新潮文庫

デイヴィッド・ハルバースタム(著者), 水上峰雄(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥641

¥220 定価より421円(65%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1996/03/01
JAN 9784102327036

さらばヤンキース(上)

¥220

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/08/11

1964年のワールドシリーズ、ヤンキース対カージナルスの試合を軸に描くアメリカプロ野球と60年代アメリカ社会の変化と野球界についての本。  その前に両チームのそれまでの出来事をアメリカの歴史も踏まえて語っていく。名選手やオーナーとかゼネラル・マネージャーとかの個性的な人物のエピソ...

1964年のワールドシリーズ、ヤンキース対カージナルスの試合を軸に描くアメリカプロ野球と60年代アメリカ社会の変化と野球界についての本。  その前に両チームのそれまでの出来事をアメリカの歴史も踏まえて語っていく。名選手やオーナーとかゼネラル・マネージャーとかの個性的な人物のエピソードが多い。黒人選手の起用が始まって十数年たってても野球界では人種の壁は厚く、歴史があるがゆえに保守的なヤンキースは、往年のスターミッキー・マントルとマリスとかをつかってかろうじてシーズン優勝したが、スピードを全面に押し出し、新時代の旗手だったカージナルスがヤンキースに土をつける。  組織論的な部分も興味深い。ダメな人物や変な人もけっこうでてくる。アメリカホラ話の要素があり、選手関係者の奇妙な行動の結末に数回吹き出した。  プロ野球に入団してくるような若い才能あふれる選手がいかにして初めての挫折を乗り越えるのかを、コーチや先輩選手がどのように教え育てたのかも書いてある。  ハルバースタムの本は数冊今まで読んだが、この人の文は時々ハッとする箇所があるなと気がついた。内容もあるが文章の妙だと改めて感心した。 人間観察と描写には唸らせられた。 新潮文庫に限らず海外ノンフィクションって見つけたらすぐに買わないと手に入らなくなるのがなんともいえない。売れないだろうなあと。わざわざ文庫ででるぐらいだから濃いい内容が多いんだが。

Posted by ブクログ

2012/04/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

50-60年代活躍した個々の選手の野球人生、生い立ち等の背景説明をしていきながらヤンキースVSカージナルスのワールドチャンピオンリーグを頂点としてドラマを組み立てていく内容でした。 でもこれは大リーグによほど精通していないと難しいかもでした。

Posted by ブクログ

2006/12/04

ヤンキース帝国崩壊の年である1964年の激闘を中心に栄枯盛衰のお話です。ヤンクスファンにはワクワク o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキかも・・。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品