1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

クビライの挑戦 モンゴル海上帝国への道 朝日選書525

杉山正明(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,602

¥605 定価より997円(62%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社
発売年月日 1995/04/25
JAN 9784022596253

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

クビライの挑戦

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/04/30

■モンゴルの時代って、なんだか風通しがよくて涼しげ。人類が見た「世界」という夢。 モンゴル帝国の創設者チンギスではなく、帝国を完成したクビライに焦点を絞って解説。南宋をほぼ無傷で手に入れ、空前の規模の水軍を持つまでに至る様子、「恐ろしくて野蛮なモンゴル人」というのは諜報による戦...

■モンゴルの時代って、なんだか風通しがよくて涼しげ。人類が見た「世界」という夢。 モンゴル帝国の創設者チンギスではなく、帝国を完成したクビライに焦点を絞って解説。南宋をほぼ無傷で手に入れ、空前の規模の水軍を持つまでに至る様子、「恐ろしくて野蛮なモンゴル人」というのは諜報による戦意喪失を狙ったデマか、後世の官僚の捏造で、実際にはほとんど戦わない軍隊であったこと、ある段階から明確に世界帝国を目指しており、軍隊を動かすと同時に世界を治めるシステムを多民族からなるブレインに検討させていたことなどが力説されている。 帝国の範囲を示す地図が楽しい。他の先生の論文からコピペしたものらしく、文中に出てくる地名がなかったりするのが惜しいところ。しかしながら選書ですから、これでいいです。というかよくこれだけみっちり読める内容を盛り込めたなというくらいの手応えは有る本。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品