1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

聖なる酔っぱらいの伝説 白水Uブックス110海外小説の誘惑

ヨーゼフ・ロート(著者), 池内紀(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥940

¥220 定価より720円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:聖なる酔っぱらいの伝説.四月、ある愛の物語.皇帝の胸像
販売会社/発売会社 白水社/
発売年月日 1995/08/31
JAN 9784560071106

聖なる酔っぱらいの伝説

¥220

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] セーヌ河の橋の下に住まうボヘミアン、アンドレアスは、ある日思いがけなく立派な紳士から二百フランの金を恵まれる。 その幸運を契機に、美しくも不思議な奇跡の日々が彼の人生の最後を飾ることになった。 こよなく酒を愛した作家ヨーゼフ・ロートのこの絶妙の中編はエルマンノ・オルミ監督による映画化で大きな感動を呼んだ。 [ 目次 ] [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

2010/06/02

神よ、われらすべてのものどもに、飲んだくれのわれら衆生に、願わくは、かくも軽やかな、かくも美しい死をめぐみたまえ。 人生は大事なもんだ! オーストリアの劇作家グリルパルツァーは「ヒューマニズムは民族主義を経るうちに野蛮化」する次第を説いたが、おりしも当時、民族主義がわが世の春...

神よ、われらすべてのものどもに、飲んだくれのわれら衆生に、願わくは、かくも軽やかな、かくも美しい死をめぐみたまえ。 人生は大事なもんだ! オーストリアの劇作家グリルパルツァーは「ヒューマニズムは民族主義を経るうちに野蛮化」する次第を説いたが、おりしも当時、民族主義がわが世の春を謳歌していた。

Posted by ブクログ

2007/07/07

表題作をはじめ中篇3作収録。どれも単純に面白い上、読みやすいため、軽く読書したいというときに最適。個人的には最後の「皇帝の胸像」が一番よかった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品