1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

図解・わかる電子回路 基礎からDOS/V活用まで ブルーバックス

加藤肇(著者), 見城尚志(著者), 高橋久(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 1995/09/20
JAN 9784062570848

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

図解・わかる電子回路

¥220

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/29

内容・ボリュームともに初心者向けではなく、通読は挫折しました。。内容も陳腐化しないものもあるが、一部古くなっているものもある。電子回路にまつわる広範な技術をこのサイズの400ページにまとめた熱意はすごい。元々電子回路好きな人がよりマニアックに、かつ広い知識をつけるための本で、初学...

内容・ボリュームともに初心者向けではなく、通読は挫折しました。。内容も陳腐化しないものもあるが、一部古くなっているものもある。電子回路にまつわる広範な技術をこのサイズの400ページにまとめた熱意はすごい。元々電子回路好きな人がよりマニアックに、かつ広い知識をつけるための本で、初学者はもう少し優しめの薄い本を数冊見て、実際に回路触ってから、本書の順かなと思った。

Posted by ブクログ

2018/11/07

電子工作に用いる各パーツについて詳細な説明がある。 図も多いので多少はわかりやすく感じるが、数式や電子回路がバリバリでかなり骨太。 辞書代わりに必要な箇所をつまみ読みするには良さそうだが通読するのは大変そう。 しっかり読めば理解できそうだが、いかんせん古いのでもっと新しい本...

電子工作に用いる各パーツについて詳細な説明がある。 図も多いので多少はわかりやすく感じるが、数式や電子回路がバリバリでかなり骨太。 辞書代わりに必要な箇所をつまみ読みするには良さそうだが通読するのは大変そう。 しっかり読めば理解できそうだが、いかんせん古いのでもっと新しい本で良いものがある可能性が...。

Posted by ブクログ

2013/05/11

電子回路について細かく書かれた解説書です。 ブルーバックスなので読みやすく、中身も図解付きなので理解しやすいです。ただページ毎の内容が濃いのでなかなか先に進みません。  良書として結構有名みたいですが、少々古い内容だという点が注意すべきところでしょう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品