1,800円以上の注文で送料無料

ミイラの謎 知の再発見双書42
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ミイラの謎 知の再発見双書42

フランソワーズデュナン(著者), ロジェリシタンベール(著者)

追加する に追加する

ミイラの謎 知の再発見双書42

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 創元社/
発売年月日 1994/11/20
JAN 9784422210926

ミイラの謎

¥220

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/14

(2000.12.31読了)(2000.12.08購入) (「MARC」データベースより)amazon ミイラはどのように作られたのか。古代エジプトの死生観とどのようなつながりがあったのか。信じがたいエピソードをちりばめながら、古代科学・宗教・盗掘史など多様な視点でミイラを解読し...

(2000.12.31読了)(2000.12.08購入) (「MARC」データベースより)amazon ミイラはどのように作られたのか。古代エジプトの死生観とどのようなつながりがあったのか。信じがたいエピソードをちりばめながら、古代科学・宗教・盗掘史など多様な視点でミイラを解読していく。 ☆関連図書(既読) 「古代エジプトの謎」酒井傳六著、現代教養文庫、1980.10.30 「クレオパトラの謎」吉村作治著、講談社現代新書、1983.02.20 「ツタンカーメンの謎」吉村作治著、講談社現代新書、1984.10.20 「ピラミッドは語る」吉村作治著、岩波ジュニア新書、1985.10.21 「ピラミッド・新たなる謎」吉村作治著、光文社文庫、1992.04.20 「ラムセスⅡ世」P.ファンデンベルク著・坂本明美訳、アリアドネ企画、1997.07.14 「エジプト」児玉多代・鈴木一吉著、ゼンリン、2000.01. 「メンフィスのピラミッド地帯」小野正恵著、講談社、2000.11.09 「エジプト国立博物館」民輪めぐみ著、講談社、2000.11.21

Posted by ブクログ

2009/04/19

ミイラはどのように作られたのか。古代エジプトの死生観とどのようなつながりがあったのか。信じがたいエピソードをちりばめながら、古代科学・宗教・盗掘史など多様な視点でミイラを解読していく。(TRC MARCより)

Posted by ブクログ

2008/02/02

古代エジプト人は、人は死後魂が肉体の元へ戻って来ると信じ、肉体をミイラとして保存した。このことによって、古代エジプトの医学は発達し、今でも興味深いものとなっている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品