1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

グリム童話のふるさとを行く 「ドイツ」メルヘン街道の旅 講談社カルチャーブックス82

若月伸一【文・写真】

追加する に追加する

定価 ¥1,602

¥110 定価より1,492円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 1993/07/15
JAN 9784061980860

グリム童話のふるさとを行く

¥110

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/12

読書録「グリム童話のふるさとを行く」3 文・写真 若月伸一 出版 講談社 p78より引用 “ハーメルンから南西へ十五キロメートルの 地にあるバート・ピルモントは、ローマ帝国 時代からの歴史ある温泉地である。” 目次から抜粋引用 “メルヘンへのいざない  グリム兄弟の生涯  ...

読書録「グリム童話のふるさとを行く」3 文・写真 若月伸一 出版 講談社 p78より引用 “ハーメルンから南西へ十五キロメートルの 地にあるバート・ピルモントは、ローマ帝国 時代からの歴史ある温泉地である。” 目次から抜粋引用 “メルヘンへのいざない  グリム兄弟の生涯  マールブルク  ゲッティンゲン  ブレーメン”  写真家でエッセイストである著者による、 グリム童話が生まれた地を案内して回る一冊。  グリム兄弟についてから旅行に際してのア ドバイスまで、カラー写真満載で記されてい ます。  上記の引用は、バート・ピルモントの町に 関する項での、冒頭の一文。 世界中どこでも、温泉というのは人々の憩い の場になるようです。療養施設の写真がある ところをみると、日本の湯治場のように過ご す事も出来るようです。温泉水を飲んでいる 人達の写真もあり、温泉の活用は世界で共通 する部分がとても多いのだなと思いました。  ほとんどのページに写真が掲載されていて、 その地の雰囲気が伝えられています。 日本の空港から直通便が出ているとはいえ、 ドイツは遠い国ですから、行く機会を持ちに くい人には良い一冊なのではないでしょうか。 ーーーーー

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品