1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

小説 孫子の兵法(下) 光文社文庫

鄭飛石【著】, 李銀沢【訳】

追加する に追加する

定価 ¥733

¥220 定価より513円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社/
発売年月日 1991/04/10
JAN 9784334760564

小説 孫子の兵法(下)

¥220

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

この巻は、呉軍による…

この巻は、呉軍による楚の蹂躙から始まり、血で血を洗う泥沼の報復戦が、延々と繰り広げられます。その中で、「戦争は百害あって一利なし」と今更ながらに悟り、「武力がすべて」と考えていた自分を深く恥じる孫武。日増しに高慢になっていく王に最後まで忠節を尽くした伍子胥。しかし、一番心に残った...

この巻は、呉軍による楚の蹂躙から始まり、血で血を洗う泥沼の報復戦が、延々と繰り広げられます。その中で、「戦争は百害あって一利なし」と今更ながらに悟り、「武力がすべて」と考えていた自分を深く恥じる孫武。日増しに高慢になっていく王に最後まで忠節を尽くした伍子胥。しかし、一番心に残ったのは、越女西施の高潔な姿でした。「女には祖国というものが別にあるわけではなく、ただ自分を心から愛してくれる殿方だけがその女の空であり、その女の祖国」。祖国の仇を討つため、夫を欺き続け、慕う人をその手で死に追いやった西施。しかし、そ

文庫OFF

2009/01/17

奢れるものは久しからず 軍令山のごとし 戦争とは勝とうとして戦う行動ではなく、すでに勝利の明らかな既成事実を戦うことで敵に確認させるための行動 いくらつまらない人にも訊ねることを恥としない。 三人行えば、必ず我が師を得 問わざるを恥よ 国を正常に維持していくには...

奢れるものは久しからず 軍令山のごとし 戦争とは勝とうとして戦う行動ではなく、すでに勝利の明らかな既成事実を戦うことで敵に確認させるための行動 いくらつまらない人にも訊ねることを恥としない。 三人行えば、必ず我が師を得 問わざるを恥よ 国を正常に維持していくには、食糧と武器を充分に取りそろえて、人民に為政者を信じさせなければならない。 信頼→食糧→武器 朝に道を聞かば、夕に死すとも可なり 孔子 すべては天が知り、地が知るもので、この世に絶対の秘密などありえない。

Posted by ブクログ

2006/09/27

後半に孔子を主人公とした物語も書かれていて得した気分でした。上巻と同様に他のビジネス本の類は読まなくなりましたが、最近は違う視点からビジネス書、自己啓発本の類もたまに読むこともあります。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品