
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 児童書
- 1205-03-04
親子で取り組む作文教室 魔法の質問で「コトバの力」を伸ばそう

定価 ¥1,540
605円 定価より935円(60%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
5/21(水)~5/26(月)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本能率協会マネジメントセンター |
発売年月日 | 2020/08/01 |
JAN | 9784820728351 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
5/21(水)~5/26(月)
- 書籍
- 児童書
親子で取り組む作文教室
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
親子で取り組む作文教室
¥605
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
人に伝えようと言葉にする事は難しいけれど、それも訓練なんだなと気づかせてくれる一冊。伝えることが苦手でも、テンプレートに従って書くだけで、ちゃんと伝わる文が書ける気になる本だ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
#瞬読アウトプット #瞬読ブクログ部 ・作文は子供の能力を伸ばす ・とにかくなにも否定せずに自由に書かせてあげる ・親の声掛けが最も重要。質問(インタビュー)して作文の題材や展開に導いてあげる ・5W3H+五感で質問してあげる ・書き方のテンプレート①メッセージ②メッセージの理由③未来(だからどうなる、だから~したい) ・メッセージ部には具体例を加える ・読書感想文の場合,感想が書けるような質問してあげる(本を選んだ理由、本のあらすじ、感想や意見とその理由、好きな場面・ことばとその理由、自分と主人公の類似点、自分が主人公だったらどうしたいか、本から何を学んだか、だれにこの本を勧めてあげたいか等) ・子供が作文しやすい題材:空想(もし~だったら...)、腹が立ったこと、~に例えれば、他) ・オノマトペ表現を使わせる ・書き出しの文章は重要 ・作文が終わったら親がチェックしてあげる ・作文を通して親子のコミュニケーションがアップする
Posted by