1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

中央線をゆく、大人の町歩き 鉄道、地形、歴史、食 河出文庫

鈴木伸子(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥726

¥220 定価より506円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/20(土)~4/25(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2017/04/01
JAN 9784309415284

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/20(土)~4/25(木)

中央線をゆく、大人の町歩き

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/11/08

中央線の各駅東京から高尾まで、地形、歴史、食を紹介する。ここまで一つの文化を築いた路線も珍しいだろう。 中央線よりちょっと北を走る私鉄沿線住民。無理すれば歩けないこともない距離に中央線。最近その引力に引っ張られており、本書をじっくり読んでみた。 各駅それぞれ個性がある。魅力的...

中央線の各駅東京から高尾まで、地形、歴史、食を紹介する。ここまで一つの文化を築いた路線も珍しいだろう。 中央線よりちょっと北を走る私鉄沿線住民。無理すれば歩けないこともない距離に中央線。最近その引力に引っ張られており、本書をじっくり読んでみた。 各駅それぞれ個性がある。魅力的な店、過去から現在、未来と姿を変える駅前の姿など。 高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪。通過するばかりで違いが分からなかったが、それぞれ違った文化が発展している事が良く分かる。 筆者の経験の描写はかなり控えめ、あくまで客観的視点からの沿線紹介であり、その立ち位置が良い。 ますます中央線文化にハマりそうです。

Posted by ブクログ

2017/06/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新宿  昭和の成長期に若者文化と共に成長、拡大。  長野県穂高出身の中村屋、  紀州の炭屋から始まった紀伊国屋。 国分寺 「三寺文化」  奈良時代からの一番の歴史のある街。  近世、本多氏により新田開発が行われた地域にその名が残る。 八王子  大学もの八王子離れにより、立川に逆転される。  立川は東京、新宿に次ぐ、乗降客の多い駅となった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品