1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち

スティーヴン・ウィット(著者), 関美和(訳者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,530

¥550 定価より1,980円(78%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2016/09/01
JAN 9784152096388

誰が音楽をタダにした?

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/05

スリリングなノンフィクション。 音楽を盗んで無料でばら撒いていた人 それに使われている技術を生み出した人 音楽そのものの供給者のトップ 大きく3つの軸から描かれる、音楽がデジタル化・無料になっていく様子。取材力もすごいし、構成も面白い。 近年はサブスク・ストリーミングが主流になっ...

スリリングなノンフィクション。 音楽を盗んで無料でばら撒いていた人 それに使われている技術を生み出した人 音楽そのものの供給者のトップ 大きく3つの軸から描かれる、音楽がデジタル化・無料になっていく様子。取材力もすごいし、構成も面白い。 近年はサブスク・ストリーミングが主流になったように思うが、どんな変化にもドラマがあるんだろうと思うとワクワクする。

Posted by ブクログ

2023/11/05

2000年代、自分の周囲でも「悪気無く音楽・動画をシェアすること」が流行したことがありました。 その舞台裏を明らかにする本作は非常に興味深く読めました。 その後、日本では「不正にアップロードされた著作物をダウンロードすること」自体が犯罪化されましたが、その頃には流行も一段落してお...

2000年代、自分の周囲でも「悪気無く音楽・動画をシェアすること」が流行したことがありました。 その舞台裏を明らかにする本作は非常に興味深く読めました。 その後、日本では「不正にアップロードされた著作物をダウンロードすること」自体が犯罪化されましたが、その頃には流行も一段落しており、やや対応が遅きに失した感はあります。 そういえば、以前、歌手の川本真琴さんが、「音楽のサブスクを考え出した人」を過激な表現で批判して問題になりましたが、音楽業界がサブスクリプションというシステムを導入せざるを得なくなった状況については、本書を読めばより理解が深まるのではないかと思いました。

Posted by ブクログ

2023/09/13

めちゃくちゃ面白かった! 1990年代〜2000年代 ・mp3規格の開発と苦難 (1996) ・ネット環境の向上。デジタル化の萌芽 ・mp3プレイヤーの開発 ・窃盗行為による海賊版の横行。フィジカルな海賊版から、組織的な音楽海賊団の手でネットの海へ。 ・ナップスター(...

めちゃくちゃ面白かった! 1990年代〜2000年代 ・mp3規格の開発と苦難 (1996) ・ネット環境の向上。デジタル化の萌芽 ・mp3プレイヤーの開発 ・窃盗行為による海賊版の横行。フィジカルな海賊版から、組織的な音楽海賊団の手でネットの海へ。 ・ナップスター(P2P)の革新と退場 ・シェアの非アンダーグラウンド化(民主化) ・ビットトレント登場 ・iTunes、iPod登場 ・業界構造の根本的変化。著作権、広告収入 ・2011 史上初、録音音楽とライブの売り上げ逆転 ・2012 デジタル音楽売り上げがCDを上回る(北米) ・2013 ストリーミング収入が初の10億ドル超え テクノロジーと卓越したビジネス眼、人間の欲と犯罪が、世界を前に進ませる。 mp3開発チームが正当な対価を得られていて良かった。 最強の音楽エグゼクティブ ダグ・モリスとJay-Zのコイントス。ジジイになってもクールなモリスに痺れた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品